新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

どんくまさんの クリスマス」 その他の方の声

どんくまさんの クリスマス 作:蔵冨 千鶴子
絵:柿本 幸造
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1974年
ISBN:9784783400684
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,085
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • きれいで優しくてあたたかいです

    うさぎたちと同じように、
    わたしもすっかり どんくまさんが大好きになってしまいました!

    おっちょこちょいだけど優しくて、
    いつも みんなのことを思いやっていて・・・

    どんくまさんの行動には、心があるなあと思います。

    だからみんなも どんくまさんが大好きだし、
    クリスマスの劇にも、一緒に出て欲しかったのですね。
    劇に出演しているとは知らずに、
    気持ちよさそうに眠っている どんくまさんが可愛い!
    けれど、どんくまさんが冬眠してしまったら
    きっとみんなは、春まで寂しいでしょうね。

    クリスマスの絵本なので、
    星やステンドグラスが描かれているのですが
    そのひとつひとつが、ほんとうにきれい。

    きれいで優しくてあたたかい、
    冬の夜にぴったりの絵本です。

    投稿日:2015/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛おしい

    なにをやってもうまくいかないどんくまさん。

    そんなどんくまさんのために、何かできることはないかと次々と見つける先生。
    そして劇に参加させてあげる幼稚園のうさぎちゃんたち。
    色々な優しさを見つけることができる絵本です。

    また、銀世界の中にろうそくが灯っている絵がとてもきれいでした。
    クリスマスの世界観を感じます。

    どんくまさんの、何にでも一生懸命な姿がとっても素敵。
    だからこそ、みんな応援したくなるんですね。
    私も見習いたいです。

    どんくまさん、これからもずーっと皆に愛されて欲しいです。

    投稿日:2015/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっこりな一冊!

    どんくまさんシリーズ、クリスマスのお話です。

    まちのみんなとすっかり仲良しになった、どんくまさん。
    一体どんな素敵なクリスマスになるのかしら?
    と、ワクワクしていたら…

    結末はなんとも、どんくまさんらしい!
    知らない間に強制参加させられてるのが、なんだか笑える(笑)

    でもうさぎさんたちは、どんくまさんと一緒にクリスマスをお祝いしたかったんだなぁ〜と、微笑ましくなりました。

    ほっこりしあわせな気持ちになる、クリスマスにぴったりの一冊でした!

    投稿日:2015/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • とてもいいお話です

    多くのお子さんたちに読んでもらいたい、素敵なお話でした。
    どんくまさんは、いつも失敗ばかり。
    でも、とっても心が優しくてとってもいいくまさん。
    うさぎさんたちも、起こったりしないで、すぐにどんくまさんを仲間にいれてあげたりして、その優しさが溢れている作品だと思います。
    一緒に物事をやり遂げる楽しみ、そしてみんなで一緒にお祝いするクリスマス。
    どんくまさんは寝てしまったけれど、それでも一緒にうさぎさんたちと楽しいクリスマスが過ごせたと思います。
    とてもお勧めです。

    投稿日:2015/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマス!

    私の可愛い甥っ子たちも、幼稚園のクリスマス会で、羊飼いの役をがんばってたことを思い出しました!

    優しくて力持ちのどんくまさんも、幼稚園のみんなから「いっしょに劇をやろう」と誘われますが、なかなかうまくいきません。

    そこで考えた先生は、クリスマスツリーを運んできてもらうことにしました。

    なんでも一生懸命などんくまさんは何本も何本もモミの木を引き抜いてしまったので、街中のおうちの前にクリスマスツリーを植えました。

    やっぱり、ちょっとだけ失敗しちゃうどんくまさんですが、大した失敗じゃないですよね!

    最後に、幼稚園のみんなが考えて、寝てるだけで劇に参加できる役をどんくまさんにあててくれました。

    こうして、劇にも無事に参加できたどんくまさん。本当にみんなに愛されていて、みんなもどんくまさんも幸せなクリスマスを送ることができました。

    思いやりや寛容な心を大切にしたいと改めて思わされる絵本です。

    投稿日:2015/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛にあふれたクリスマス

    どんくまさんシリーズ、初めて読みました。
    クリスマスというタイトルに、和の雰囲気のどんくまさんが、雪のなか、大きな口をあけてうたっています。ひきつけられる素敵な表紙です。
    大きなどんくまさんは、小さなうさぎたちと一緒に、クリスマスを祝いたいのに、失敗してしまいます。ですが、だいじょうぶ。どんくまさんならではの役目をしっかり用意してくれているから。
    うさぎちゃんたちに、本当に愛されているのが伝わってきて、心があたたかくなるお話です。
    どこか懐かしい絵も、すっかり好きになりました。

    投稿日:2015/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なXmas!

    1974年初版\(◎o◎)/!

    「どんくまさん」シリーズって
    いっぱいあるのに
    覚えていないような・・・(+_+)ゞ

    あらら・・・
    どんくまさんったら・・・

    という心配ばかりしてしまいます(^^ゞ
    失敗がいいのかもしれませんね

    うさぎの幼稚園の先生もやさしいし
    こどもたちもとってもやさしい
    なんとも心が温かくなります

    え〜っ!!
    そんなにもみの木切っちゃって
    大丈夫かな・・・
    と、心配になります

    でも・・・(^_^)v
    なるほどね

    失敗かと思ったら
    そうじゃないんです

    どんくまさんが寝てても大丈夫!
    参加してます
    なるほどね〜

    Xmasのちょっと変わった過ごし方!?を
    楽しめました

    柿本さんの絵大好き!!

    投稿日:2013/12/25

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット