まるのおうさま」 その他の方の声

まるのおうさま 作:谷川 俊太郎
絵:粟津 潔
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2023年04月05日
ISBN:9784834084535
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,329
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自分のまる

    なんとも挑発的な絵本です。
    まるの王様を競いながら、最後には自分のまるを書いてみろと宣うのです。
    しかも奇抜で不思議な感覚で展開する絵に、登場する物たちを受けとめられるのはその時代を生きてきた大人たちのような気がします。
    レコードにビリヤード、小学校時代の運動会の玉転がし競走、円周率にコンパス…。
    瞬時に共感できてしまいました。

    まるの王様を自負するお皿が登場して、2ページにして割れてしまいます。
    次に登場するシンバルはタイヤに轢かれてしまいます。
    いろんなまるが登場するけれど、大きいばかりで、次第にデコボコ感が見えてくるのはなぜでしょう。

    谷川俊太郎さんは、完全無欠なまるを目指してはいなかったのです。
    地球だって太陽だって、遠くから見ればまるだけど、実際はデコボコじゃないかと言いたいのです。

    多少デコボコでもいいから、自分自身のまるを書いてみろと、最後に登場するの毛筆で一気に書かれた、つながらないまるでした。
    その勢いに圧倒されました。
    忘れていけないのは、そのまるをかけるのは自分自身です。
    やってみようと思う人の中に、まるは存在します。

    投稿日:2023/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • まるいおさらが 自分はまるの王様だと言うが・・・・
    つぎつぎ いろんな 丸い物が登場

    そして コンパス 円周率 3.141592・・・・・・・
    私たちが生きている 地球には いろんな まるい物があります

    そして 地球は 自分は まるのおうさまじゃない
    おうさまなんていらないからだ  
    無限に広がる 宇宙

    そして ラストが良い!

    まるをかいてみよう  少しぐらい でこぼだっていい
    自分の まるを 書いてみよう

    こう締めくくられて ホッと します

    おうさまに ならなくていいんだよ
    じぶんの まるがえがけたら
    なかなか 奥の深い 絵本です  

    子どもにも大人にも どうぞ ホッとして読んでみてください

    投稿日:2019/10/23

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット