新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

英日CD付 英語絵本 はるかぜとぷう Spring Breezes Huff and Puff!」 その他の方の声

英日CD付 英語絵本 はるかぜとぷう Spring Breezes Huff and Puff! 作・絵:小野 かおる
出版社:ラボ教育センター ラボ教育センターの特集ページがあります!
税込価格:\2,640
発行日:1999年11月
ISBN:9784898110300
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,920
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • はるかぜ 春一番かな?

    春 桜の花も散り始めて 私の住む町にも春風がやってきます
    春一番とは上手いこというね
     
    はるかぜの とぷうは風のこども
    動物園にやってきた はるかぜの こどもたち 暖かな春風が気持ちよくて 動物たちは気持ちよさそう
    でも・・・・ 風の子供たちがけんかして つむじかぜがふくと 動物園にきた大人も子供たちも 動物たちも 砂埃で大騒ぎ

    あるある 春風は 優しく温かいときと 春一番のようにとっぷーだったり・・・

    近ごろ、私は 土手を散歩していると春風を感じることが出来ます。

    冷たい風や すなぼこりの風は とぷうたちのけんかなんですね!
    絵本の世界を思い出しながら また土手を散歩してみます!

    (黄砂の砂埃は困りものですが・・・・)

    絵本では、小野かおるさんの 春風の世界を感じています(こんなふうに感じることが出来るんだ)

    はるかぜ  とぷうたち 優しい風をありがとう!

    投稿日:2011/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大切なことをおしえてくれる

    • 小百合さん
    • 20代
    • その他の方
    • 広島県

    動物園で、おもしろそうなところを見つけたとぷう。

    とぷうが、むらさきうでわのたいしょうに、
    「いっしょにあそぼう」と言ったのに、

    「だめだよ。うんと さきにきて あそんでるんだもの。あっちにいけえ。」と言われて・・・・・

    怒ったとぷうは、ぽかんとたたき、取っ組み合いのはじまり。。。


    かぜのこたちがけんかをするから、動物園はおおさわぎ。
    見かねたライオンが怒って、かぜのこたちは帰っていきます。

    でも。。。。
    家に帰って、おかあさんに
    「どこでけんかをしたの」と聞かれてビックリ。

    なぜ分かったかって・・・
    はるかぜがけんかをすると、うずまきがあたまの後ろについてしまうんですって。

    おかあさんが優しくうずまきを消してくれるところも、とっても心あったまります。


    とぷうみたいに けんかをしたら・・・子どもの顔がムスっとなりますよね。
    どこかにけんかの印があって、それを消してくれる人、あったかく見守ってくれる人がいる。
    それだけで、こどもは救われるのかもな〜と思わせてくれる絵本でした。

    投稿日:2011/04/10

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / てぶくろ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット