新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おやおや、おやさい」 その他の方の声

おやおや、おやさい 文:石津 ちひろ
絵:山村 浩二
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2010年06月
ISBN:9784834025552
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,432
みんなの声 総数 113
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やさいたちの マラソン大会 おもしろいな〜
    にんにく きんにく むきむき・・・・
    ラディッシュも負けていません! ダッシュ!

    川にはまった かぼちゃをみんなで助けてあげてる 仲良しな野菜たちが 愛らしいね
    白菜も頑張ってる!
    でもでも ラスト
    とうがらしの とうさんが いっとうしょう 

    楽しい楽しい やさいたちの マラソン大会ですね

    やっぱり マラソン大会は 盛り上がりますね! 

    野菜たくさん食べよう 
    大好きです やさい!

    投稿日:2024/02/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいい!

    石津ちひろさんのかわいらしい絵が大好きです。
    野菜嫌いの子どもにオススメとのことだったので、息子にも読み聞かせてみました。

    いろんなお野菜がマラソン大会に参加します。
    そらまめに、にんにく、パセリにセロリ、いろんな野菜が楽しいリズムとともに走っている様子はとてもかわいいです。

    息子も真似して口ずさもうとしますが、ちょっと難しいようで、たまにごにょごにょとごましながら真似しています。
    息子の野菜嫌いはそのままなのが残念ですが、スーパーに行っても、野菜の名前をたくさん言えるようになりました。

    投稿日:2022/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 語感を刺激

    石津 ちひろさんの言葉と、山村浩二さんの絵のコンビ。
    3冊シリーズの一冊です。
    こちらは、やさいのマラソン大会。
    言葉が、身体をくすぐられるように、なんとも面白く、また、山村さんの絵も、独特な味があって、きれいしユニークです。
    3冊とも、おすすめです。

    投稿日:2017/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉遊びもたのしい

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    本屋さんで人気がある絵本として紹介されていたので図書館で借りてきました
    一見写真かな?と思うほど本物そっくりに描かれた野菜たちがマラソン大会をするお話ですが、飛び出してくる言葉遊びの言い回しがリズミカルで読んでいても楽しくなります
    野菜に描かれている表情も豊かで、愛嬌がありますね!
    本当に絵なのかしらと何度も絵本を見直してしまいます
    料理されたものしか見ていない子供達には、野菜の丸ごとの姿が、わかるのも楽しいかも!

    投稿日:2010/10/31

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット