妖怪オノマトペ」 その他の方の声

妖怪オノマトペ 作:石津 ちひろ
絵:広瀬 克也
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2024年05月13日
ISBN:9784871105125
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,202
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 気持ちが伝わってくる

    妖怪とオノマトペという組み合わせが新鮮だなあと思いつつ、よみはじめました。いきいきとした妖怪たちの絵にオノマトペが重なって、妖怪たちの気持ちがつたわってくるようです。四季折々がえがかれているのもいいなと思いました。愛嬌のある妖怪たちと一緒に、言葉のおもしろさを感じられて、とても楽しかったです。

    投稿日:2025/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいオノマトペ

    いろいろな妖怪たちが、オノマトペにのせて繰り広げる四季折々の風景。
    絵を見ているだけで楽しいですが、子どもたちと一緒に声を出して読んだなら最高!
    言葉がイキイキ動き出します。
    昔から共存してるであろう妖怪たちが、味わい深い日本語と日本の四季を改めて思い出させてくれる気がします。
    幼い頃からこんな絵本を楽しんだなら、言葉への興味が深まり、言葉のセンスが磨かれるだろうなと思います。
    日本語に興味を持ってくださっている海外の方へプレゼントしても喜ばれそうですね。

    投稿日:2025/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春夏秋冬

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    カラフルで愛嬌がある楽しい妖怪たち、どこかで会ったことがあると思ったら「妖怪横丁」シリーズの仲間たちかな。
    春夏秋冬、いろんな場面でいろんな妖怪とオノマトペを見つけることが楽しい絵本です。
    オノマトペは声に出すと、さらに表現が豊かになり、感情や情景が生き生きしてくるなと思いました。

    投稿日:2025/08/08

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本
  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット