かえるくんのあたらしいともだち」 その他の方の声

かえるくんのあたらしいともだち 作・絵:マックス・ベルジュイス
訳:清水 奈緒子
出版社:らんか社
税込価格:\1,430
発行日:2003年02月
ISBN:9784883301430
評価スコア 4.36
評価ランキング 15,326
みんなの声 総数 10
「かえるくんのあたらしいともだち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 居場所ってどこのこと?

    「世界は、本当にうつくしいな」かえるくんはおもいました
    そんな かえるくんの 心が優しくて感性が豊かなのに感心して読み始めました。

    くまのぬいぐるみは、草むらによこたわり 涙を流していました
    えっ?

    捨てられたのかな・・・・
    そんなことが 頭をよぎりましたが、かえるくんは家へ連れて行き
    ごはんを食べさせてあげたりお話を教えてあげたり

    優しく 優しく こぐまくんと生活を共にするのです。

    根気よく、心から接することが こぐまくんのこころの居場所になっていたんですね!

    居場所ってなに?

    そう問い直してみました。

    やすらぎのある、ホットできる場所 それは 人それぞれに違いますが

    かえるくんと こぐまくんの居場所は、二人だけにしかわからない物なのでしょうね・・・・・

    良かったと思える 絵本でした。

    投稿日:2010/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単純のようでいて奥が深いのです

    • doruさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県
    • 姪7歳

    かえるくんが道を歩いているとくまのぬいぐるみにあいます。さいしょくまのぬいぐるみは反応なかったのですが、かえるくんが可愛がれば可愛がるほど、物を食べたり話せるようになったのです。でももとのところに帰ったのだけど、またもどってきます。

    この話って、解釈によればいろんな方向ができますね。幼児虐待で無気力になった幼児が誰かの愛で、食べたりサッカーしたり話をしたり、でも元の場所が恋しくなって帰るのですが、やっぱり愛情を注いでれたら人が一番というものです。学校の生徒間でも同じことが起きるし、その読んでいる人によって受け取り方はいろいろだと思います。他の人の評価は星4つが多いけど、単純のようでいて奥が深いこの絵本には星5つつけます。

    投稿日:2008/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット