バーバパパのだいサーカス」 その他の方の声

バーバパパのだいサーカス 作:アネット・チゾン タラス・テイラー
絵:アネット・チゾン タラス・テイラー
訳:山下 明生
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1979年02月
ISBN:9784061287655
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,424
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 才能あふれるバーバファミリー

    バーバパパの一家は、本当に街の人たちを喜ばせるのが大好きですね〜
    街にサーカス団がやってきたと思ったら通り過ぎただけ。
    がっかりする街の人たちのために、バーバパパ一家が一肌脱ぐことになりました。

    前回の「バーバパパのがっこう」に出てきた双子ちゃんもあちらこちらにいますね。

    楽しい乗り物や、騎士の出てくる立派な演劇まで、盛りだくさん!

    バーバパパたちは、形が変えられるだけではなく、創造力が素晴らしいんですよね〜

    サービス精神も旺盛ですし、何よりもバーバパパたち自身がとても人生を楽しんで謳歌しているのがいいですね。

    投稿日:2015/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけ大サーカス!

    子どもたちを楽しませるため、バーバパパサーカス団が大活躍!

    劇ではどこかで見たことあるような物語のシーンも織り交ぜつつ…(笑)見事大成功!
    さすがファミリー!息ぴったりです!

    何にでも形を変えられるバーバファミリーが、何に変身しているかも見所!
    いや、まずおばけがサーカスをしているところが見所ですね(笑)

    投稿日:2015/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • あそびつかれて

    本当に、もりだくさんで、とにかく楽しい絵本です。
    バーバパパ一家がサーカスをするのですが、なんにでもなれるバーバパパたち。宣伝からはじまって、パレードをしたりと、サーカスだけに、とどまりません。とどめに、劇まであるんです。
    しかも、私の大好きなキャラクター、バーバリブが台本をかいています!
    物語の中の物語まで楽しめて、なんだか得した気分。
    みんな、何役もやって、舞台背景にもなれて、ほんとうに芸達者。
    見事なバーバパパ一座です。
    サーカスで、あそびつかれて、みんながぐっすり眠ったように、一冊、じっくり読みおわるころには、こちらも、あそびつかれたかんじに。
    それだけ、大満足できる、たのしみが、ぎーっしりつまった絵本でした。

    投稿日:2015/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの孫はサーカスが大好きです。と言っても実際にまだ見に行ったことは無いのですが、サーカスの広告や宣伝を見ると大騒ぎしているような感じの子です。このバーバパパのだいサーカスの絵本で、もう大はしゃぎ。こんな楽しいサーカスが有ったら行って見たい。そう言いながらいつもこの絵本を本棚から持って来ては読んであげています。子供の夢を壊さずに、子供の期待を裏切らず、本当に楽しく、そして夢のある素敵な絵本だと思います。

    投稿日:2015/07/18

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット