てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
年齢的に大きくなりすぎて、ちょっと簡単でした。 幼稚園児にはとてもいいと思います。特に、年少さん向けだと思います。 ふうせんがあって、みんなで仲良く、飛ばさないように気を付けて、、、。 絵もかわいいのでおすすめです。
投稿日:2017/04/05
初めはたて開きの上半分が文字、下半分が絵だったので、たて開きの意味があるのかな?と思いましたが、ひよよがフワリと浮かび上がった瞬間から、たて開きの特性を活かしてストーリーがどんどん盛り上がっていきます。 お話自体は単純ですが、動物達の姿を「引き」ではなく、アップで描いているので、ひよよが段々高くなっている事に気づくのは、小さな子供には少しだけ難しいかも?
投稿日:2017/04/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索