話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

おばけの花見ふつうだと思う みんなの声

おばけの花見 作:内田 麟太郎
絵:山本 孝
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年04月
ISBN:9784265069910
評価スコア 4.09
評価ランキング 26,514
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おばけ好き

    おばけ好きにはオススメの絵本かもしれません。
    いろんなおばけが集まってお花見をしますが、お花見に呼ばれなかった雷様が怒って、雨を降らせてしまいます。
    ろくろっ首が首を伸ばして雷様を迎えに行くという設定はおもしろいですね。
    息子と「ろくろっ首はどこまで首が伸びるのかな?」と笑いながら読んでいました。

    投稿日:2023/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • もう少しパンチがほしかった。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子19歳、女の子14歳

    春先の時期の絵本でいいものがないかなと、図書館で探してきました。

    山本孝さんの絵なので、はっきりとして遠目が利きます。
    おばけ長屋に住んでいるおばけたちは親子も入れて15人くらいかな?
    それぞれ個性的なので、1ページ1ページで表現するのも大変そうです。

    この作品では枝的にはわりとサラッと描かれているろくろっくびが主役だったのでしょうか?
    丸顔でとても穏やかな表情をしているので、首が伸びなければおばけには見えないです。個人的にはもう少し怖めの顔がよかったです。

    全体は決して悪くないのですが、もう少しパンチがほしかったです。

    雷さまも登場しますが、
    ろくろっくびと雷さまとの絡みはもう少し、子どもたちにわかりやすい形がいいかなと思いました。

    投稿日:2015/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっとこわいけど・・・

    おばけの絵本が大好きな娘ですが、このおばけの絵は
    ちょっとこわかったみたいで、一度読んだら、もういい
    みたいな感じでした。
    ちょっとこわそうなかみなりさんが原因か・・・?
    でも、ほんとはさみしがりやで、扱いやすい、かわいい
    かみなりさんなんですよ♪
    へんな歌も登場して、なかなかおもしろかったです。

    投稿日:2014/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白いんですが…

    オバケ好きの息子の為に見つけて読み聞かせました。長屋にはいろいろオバケが住んでいて、その種類の多さには喜んでいたし、お花見で歌が出たりして楽しそうな場面ではニコニコし、ろくろ首の首が天高くまで伸びるのにはビックリしていたのですが…鬼が出てきて急展開。「なんで鬼さんはお花見の途中に帰されたのにニコニコしてるの?」そう言われれば…鬼が出てくる辺りから、どことなくお話として作りが粗いのか、言葉足らずなのか…なんだか読後は消化不良な感じがしました。

    投稿日:2010/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけの場合

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子10歳、女の子9歳

    私の好きな山本孝さんなので借りました。
    明るい中にも怪しさがチラッと光る絵が大好きです。
    人間もお花見に行きますが、
    おばけの場合はどうだろう?とワクワクしながら読みました。
    ろっくろ首の長さに驚いたり、花見弁当がお寿司で、
    息子「おいしそう〜〜。握り寿司がいい。」と細部まで見ました。
    私は黒い魚に目がいき、「これ 何かな?」に
    子ども達「鯨」と言い、最後に潮をふいているのを発見し、
    娘「やっぱり〜鯨だったでしょ。」
    息子「おばけ鯨だよ。」と言われてしまいました。

    投稿日:2008/09/05

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット