新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

山のいのちなかなかよいと思う みんなの声

山のいのち 作:立松 和平
絵:伊勢英子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:1990年09月
ISBN:9784591033401
評価スコア 4.79
評価ランキング 483
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 心理と自然と

    伊勢さんの絵で
    この絵本は、まだ読んでなかった・・・
    「第37回青少年読書感想文全国コンクール課題図書」の
    シールがあります

    小学生対象ですよね?
    立松さんの文章は
    難しくないのかな?

    まずは、カバーのところの
    大人へ対する立松氏の辛らつなお言葉
    子どもは、どう捉えるのかな?

    最初からして
    父の言葉には、愛情を感じません
    自分の都合が前面で、息子の静一に対する
    気遣いがない?

    父と祖父との様子から
    静一と
    祖父との交流も
    今までなかったのかしら?
    と、家族関係のドライさにびっくり

    母、祖母の存在も感じられない
    大丈夫なのかな・・・

    ところが、祖父の関わりや
    語りかけに
    静一は、耳を傾けています

    「生きる」
    「自然の中で生きる」
    ということ
    「生かされている」
    ということ

    いろいろ考えさせられます

    その後、どうなったんだろう・・・
    それが、とても気になるのは
    私だけでしょうか

    伊勢さんの絵の素晴らしさが
    とにかくすごいです
    ちょっと心理的に暗いイメージを
    圧倒的な自然の描写野中で
    和らいでいく感じもあります

    自然の力・・・
    すごいです

    投稿日:2014/03/14

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり / ぴょーん / やまださんちのてんきよほう / おかあさん、げんきですか。

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.79)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット