世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
とてもかわいらしい表紙に思わず、図書館で手に取りまして借りてきました。 紙芝居、今までほとんど読んだことがなく。 でも想像以上に子どもが楽しんでいて、借りてきてよかったです。 おとうふさんが橋を渡るときにぶるぶる震えているのがおもしろかったようで、私が声色を変えるとますます大爆笑。 絵本の読み聞かせとはまた違う楽しさを味わうことができました。 そしてそらまめ! そらまめの頭が黒いのはこんな解釈があったのですね!!! とてもおもしろかったです。
投稿日:2015/04/29
一枚目の絵をみて、惹かれました。 とってもかわいいとうふとそらまね。 手足がちゃんとついています。手足が小さくて細い。 それがとってもかわいいです。 ちょっと怖がりなとうふさんとお調子者のそらまめさん。 いいコンビです。 お調子者のそらまめさんの実態(?)が 最後にわかりますよ。 なるほどね、おもしろい結末でした。
投稿日:2013/02/27
そらまめの黒い筋の訳のおはなしを、民話調に紙芝居にしてあります。 おとうふさんとそらまめさんがお散歩中、川を渡った時のハプニング。 シンプルな展開なので、小さいお子さんにもわかりやすいとは思いますが、 ケガの処置、というお話なので、その系統の話が苦手な方は、 避けたほうがいいかもしれません。 (怖いシーンはありませんが。) なるほど、の理由ですが、そらまめ自体、親の世代でも馴染みが薄いので ピンとこないかもしれません。 せっかくなので、これを機会に、そらまめを食べてみる、というのもいいかもしれませんね。
投稿日:2011/02/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索