話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

長ぐつをはいたネコなかなかよいと思う みんなの声

長ぐつをはいたネコ 作:ペロー童話
絵:マーシャ・ブラウン
訳:光吉 夏弥
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1996年11月
ISBN:9784001106275
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,489
みんなの声 総数 6
「長ぐつをはいたネコ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵もたくさん

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    『長ぐつをはいたねこ』は様々なバージョンがあり、
    ハンス・フィッシャーや
    「ブーツをはいたネコ」のフレッド・マルチェリーノ版を
    読んでみましたが、
    文章もわかりやすく、絵も先回りをする場面とか
    面白いです。

    文章も長いのですが、その分
    絵もたくさんあるので
    子どもたちも飽きずに聞くことができます。

    投稿日:2019/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 『長ぐつをはいたねこ』は様々な絵本があって、ついつい読み比べてしまいました。
    作者の描き方で随分と違った雰囲気になるので、楽しみもいろいろ。

    マーシャル・ブラウンの作品は、代表作の『三びきのやぎのがらがらどん』や『スズの兵隊』のように、ブラウンのオリジナリティの中で、主人公をくっきりと描いている作品もあるのですが、この『長ぐつをはいたネコ』については、ネコは物語の進行役に終わっているような感じがしました。
    ネコの主人の成功物語の中で、貧しい生活からきらびやかな社会への転身。
    貴族風な王様たちの描き方が印象的。

    『長ぐつをはいた…』の作品は、個性的な作品が多いので、ちょっと埋もれてしまった感じがします。

    投稿日:2012/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • かしこいネコ

    • おうさまさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子3歳、

    誰でも知っているお話ですが、あれ?どんな話だったっけ?と思い、子どもと読みました。
    こんな話だったんだ、とあらためて納得。
    なんか、ネコは賢くてちゃっかりしてるけれど、なんかいいことをしてるのか、悪いことをしているのか、途中わからなくなってしまった。
    まあしっかり者には違いないと思いますが。
    他の絵本の 長ぐつをはいたねこ も読んで見たいなあと思いました。

    投稿日:2012/06/26

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット