話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

みんなおかえりなかなかよいと思う みんなの声

みんなおかえり 作・絵:飯森 ミホ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2010年05月
ISBN:9784323071749
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,240
みんなの声 総数 11
「みんなおかえり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おもちゃを擬人化

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    おかたづけ絵本としていいと思います。

    6歳と3歳児には単純すぎるかもしれませんが、
    その分シンプルでわかりやすいのかもしれません。

    おもちゃを擬人化してかたづけるのはいいと
    片付けの本でも紹介されていたので
    今度試してみます。

    投稿日:2018/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプル!

    今日もたくさん遊んだね。明日もまた遊ぼうね。と、一日の終わりにお片づけをする内容です。
    いきなり息子の好きなボールが出てくるのでつかみは上々!
    クレヨン、積み木、絵本、ぬいぐるみ。
    どの家にも必ずあるおもちゃのお片づけなので、読みやすいですよ。
    それぞれのおもちゃのお家に、家族や兄弟がいて、微笑ましいです。
    まだお方づけの習慣はできていない息子へ、アレンジして「電車さんは電車さんのお家へ帰りま〜す」などと言いながらお片づけしています。

    投稿日:2015/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ままだいすき

    くまさん、ねこさん
    みんなそれぞれのおうちに帰ります。
    くまちゃんは、ままのおひざ!
    やっぱりママが大好きだから
    お膝の上がいちばん★
    優しい動物たちの顔で赤ちゃんでも喜んで
    読み聞かせできる本だと思いました。
    クレヨンも本も、みんなおうちがあるんですよね、
    やっぱり、おうちが大好き★

    投稿日:2013/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかたづけ

    おもちゃが「おうちへ かえる」という表現で、お片づけを優しく教えてくれるようです。
    おもちゃ一つ一つに表情があって、みんな違うことが面白かったです。
    「おうちへ かえる」ということだからでしょうか。
    家族なのかな?と思うおもちゃもありましたよ。
    布の絵は、優しい雰囲気でした。

    投稿日:2012/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おかたづけの絵本

    表紙を見たときには全く気付かなかったのですが、お片づけの絵本でした。読み進めて初めて気付きました。
    お片づけしなきゃだめだよ!という教育的なかんじではなく、自然にやさしくお片づけを促してくれるような絵本だったのがよかったです。
    内容が易しいので小さいうちから読んであげられると思います。
    繰り返し読んであげれば、自然にお片づけしようという気持ちを育めそうな気がします。

    投稿日:2011/01/20

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット