話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

恐竜トリケラトプスとスピノサウルスなかなかよいと思う みんなの声

恐竜トリケラトプスとスピノサウルス 作・絵:黒川みつひろ
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年06月
ISBN:9784338173131
評価スコア 4.18
評価ランキング 24,789
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あかちゃんを守れ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    恐竜が好きな子供に読みました。
    スピノサウルスの赤ちゃんをアルバートサウルスから守ろうとするトリケラトプスの子。
    小さいのにやさしくて勇ましくてかっこいいですね。お見事。
    巻末の恐竜の説明では大きさに反応していました。スピノサウルスは肉食最大で17mくらいあったとか。すごいですねー。

    投稿日:2016/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恐竜にハマり始めた4歳息子と読みました。。

    スピノサウルス、なんか、おもしろい形をしていますね。
    帆がなんともいえない。
    大きな肉食恐竜です。黒川さんの巻末情報がとても楽しかったです。
    時代や場所の設定もよく考えられたものでした。

    息子はスピノサウルスの赤ちゃんがとてもかわいかったよう。
    リトルホーンたちの子どもトリケラトプスが果敢にアルバートサウルスに
    突進してきた場面も喜んでいました。
    最後は「よかったねー。ママのところに赤ちゃんが行っている」と。
    最近、やっと小さい子などをかわいがることができるようになってきた息子。
    赤ちゃんに興味が出てきて親としてもよかったです。

    投稿日:2015/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勉強になります。

    トリケラトプスの子供のミニホーン、妹ミニホーン、いとこのミクロホーンが探検に出てみつけたスピノサウルスの赤ちゃんたち。そこに小さな友情がめばえたのか、他の恐竜に食べられそうになったところをミニホーンたちが防ごうと戦い、ママスピノも戦って追い払ってくれます。

    少しオチがほしいけど、まあまあ楽しいと思います。

    でも、ちょっと難しい内容と思うので小学生2年生以上向けのように思います。最後はすごく良い豆知識のページで、スピノがティラノより大きい最大肉食恐竜というのは初めて知りました。

    投稿日:2014/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • スピノサウルスの赤ちゃんを助ける話

    • さみはさみさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、男の子1歳

    5歳の長男がはまってシリーズで読んだなかの1冊です。

    この巻では、トリケラトプスのこどものリトルホーンと妹のミニホーン、いとこのミクロホーンが干し草のなかでスピノサウルスの赤ちゃんを見つけ、肉食恐竜のアルバートサウルスから守ります。

    草食恐竜が力をあわせて肉食恐竜を倒してめでたしめでたしなのですが、毎巻戦いなので、大人はちょっと退屈してしまいます。

    投稿日:2013/06/21

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット