話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

もりおとこのしごとなかなかよいと思う みんなの声

もりおとこのしごと 作・絵:あきやま ただし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,282
発行日:1996年12月
ISBN:9784061322233
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,818
みんなの声 総数 19
「もりおとこのしごと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 環境破壊

    地面の下で森を守っている“もりおとこ”のお話です。

    もりおとこが一生懸命、仕事をしているにもかかわらず、人間たちは森の木を伐り始めてしまいます。
    木を植える場面はポップに描かれていますが、森の大切さや環境破壊に視点を当てた素敵な絵本でした。

    投稿日:2022/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 環境問題を教える際のヒントになりそう

    • ぽた子さん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、女の子5歳

    地球環境問題を分かりやすく上手に表現していると思います。それでいて、説教くさくないのが、うまいと思います。

    森林をむやみに伐採するとどうしていけないのか?
    工業化(コンクリート地面)だけを進めることは、なぜまずいのか?

    小さい子供に環境問題について質問された時の答えのヒントになりそうです。

    私自身、空気汚染を子供に話すときに、「これでは地球さんが苦しい苦しいって言ってるね」なんて、言った覚えがあるので、あきやまさんも、お子さんがいて、こんな話を考え出したのかしら?と思ってしまいました。

    投稿日:2007/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • べろっ!とされないように

    • 向日葵ママさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    子どもには面白おかしく・・・
    大人には地球を大切にというメッセージがこめられています。

    木はもりおとこが下からおしてくれてたんだぁ〜〜なんてほのぼのしながら読み進めると・・・・大変なことに。

    他人事のようにしていてはいけないんだと、気づかされます。
    ほんとにべろっとされちゃうと、子どもが泣く羽目になります。

    深い深い絵本でした。

    ちなみに、うちの息子は、
    最初はもりおとこの手がたくさんあるって書いてあるのに、途中から手が2本になっていることが気になってしかたがないようでした。^^;

    投稿日:2007/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地球の大切な物

    聞いていた子供達は、本当に信じてました。もりおとこの存在を・・・。木も沢山あると 思ったらいけませんね。大事な木です。エンピツも、まだまだ使えるのに 新しいのに 取り替えたり・・・。大切なことが わかりやすく 書かれていました。

    投稿日:2006/12/12

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット