話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ようちえんにいくんだもんなかなかよいと思う みんなの声

ようちえんにいくんだもん 作:角野 栄子
絵:佐古 百美
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年12月
ISBN:9784579404483
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,333
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • わくわくと不安

     マリちゃんは、もうすぐ幼稚園にいきます。ワクワクしているけれど、不安もいっぱい。パパも一緒に幼稚園に行こう、と言っているところがほほえましいなと思いました。マリちゃんの気持ち、よくわかります。

     これから幼稚園に行く子どもはもちろん、ママも参考になることがいっぱい描かれています。かわいくていねいに描かれた絵が楽しいなと思いました。
    幼稚園への不安が、なくなりそうな絵本です。

    投稿日:2012/10/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 入園を控えたお子さん向き絵本。

    未就園児向けの絵本ですが,我が家の小学校2年生の娘が一人読みしました(笑)。
    幼稚園入園を控えたお子さんには共感できる内容ですのでぴったりな絵本に思います。
    表紙のイラストも嬉しそうな表情が愛らしいですね。

    投稿日:2018/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 入園を控えた子に!

    来春、入園予定なら、ちょうど今ぐらいの時期にピッタリのお話です。
    幼稚園の見学会。行事への参加など、幼稚園って楽しそう!と感じる内容になってます。

    来春入園でもまだ3歳なんだ〜と、当たり前のことに、ビックリしてしまいました。
    通り過ぎてしまうと、忘れてしまうものですね。

    人生初めての集団生活。親も子も、期待と不安でいっぱいです。
    入園までにできるようになった方がいいこと、幼稚園の雰囲気もわかって、気持ちの準備にもなります。

    入園を控えた子に、おススメの一冊です!

    投稿日:2014/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しみになります、幼稚園♪

    ここに出てくる主人公の女の子は、3歳になったばかり!!
    春になったら、幼稚園に行くんです。
    おかあさんと、これから行く幼稚園のお遊び会に参加している
    様子などは、去年の娘とそっくり♪
    現代っぽい絵本だなと思いました。
    さこももみさんの、かわいらしい絵に、私も娘も、最近はまって
    います!!

    投稿日:2014/06/06

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット