新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ながいながいかみのおひめさまなかなかよいと思う みんなの声

ながいながいかみのおひめさま 作:コーミラー・ラーオーテ
絵:ヴァンダナー・ビシュト
訳:木坂 涼
出版社:アートン
税込価格:\1,650
発行日:2006年02月
ISBN:9784861930300
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,719
みんなの声 総数 14
「ながいながいかみのおひめさま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 幸せ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    とても美しいながいながいかみをもつおひめさまのお話。
    みんながほめて自慢に思うかみをもつおひめさまなのに本人はなんだか楽しそうでないのが印象的でした。
    惜しげなく自分のかみを困った人たちに与える彼女はよくできた人だなーと思いました。本人的には美しいながいながいかみには魅力を感じていなかったのかもしれませんがはたから見ているとうーんもったいない!と思ってしまいました。
    彼女の幸せはお城の中ではなくて外にあったんですね。

    投稿日:2014/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何だかとても不思議なお話です。
    18才まで伸ばしたパリニータの髪は何だったのでしょうか?
    父親が望むようには、結婚したいとも思わないパリニータ。
    長い髪は重荷だったのですね。
    城をぬけだして、自分の髪を切っては困っている人たちに与えていくパリニータ。
    丸坊主になりながら、パリニータが解放感に微笑むところは圧巻です。
    賑やかな絵が印象的なのですが、パリニータの姿があまり表現されていないところも不思議です。
    姿を見せなくてもパリニータは存在感たっぷり。
    神さまだったのでしょうか。

    投稿日:2014/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • お姫様の優しさ

    長い髪のお姫様。
    美しいのに、あまり幸せそうには見えません。
    18歳の誕生日、お城を出て行くと・・・

    髪を切るたびに解放されていく気持ちになりました。
    長い髪は重たいだけでなく、気持ちの面でも重しとなっていたと思います。
    その髪を切り、分け与えることで、人々が幸せになるなんて、これこそ本当のお姫様だと思います。
    ラストで、お姫様の行方がはっきりとしなくなることに、寂しさを感じました。

    投稿日:2012/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読めなかった結末

    いやー驚きの結末だった。
    決して悪い話運びではないのだけど、急にそうくるかいと娘と呆然。なかなかシュールでした。

    導入部分は、婿選び。から逃げるお姫さま。
    お姫さま好きにはたまらない。娘もググッと惹き込まれておりました。
    持っている物を惜しみなく与える優しさがあることを説いています。
    なんか絵が好きです。

    投稿日:2008/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • いやー驚いた

    タイトルを読んで そしてイラストを見て
    ロマンチックな絵本なんだろうなぁ〜と思ったアナタ!
    実際読んだら かなり驚きますよ。
    純粋無垢で優しいお姫様の様子に
    おとぎ話テイストたっぷりで うっとりしてしまう・・・はず
    なんですけど ラストで「ええ?!そんなぁ〜!!」な展開となって
    ロマンチックとは程遠いような強烈な印象を残します。
    作家さんはお二人ともインドの方なので なーるほど
    いかにもインドの絵本っぽいと思ってしまいました。
    インドの絵本を数多く読んでいるわけではありませんけど
    インド映画とかにも見られるように 
    結構コメディ色あふれていると思いませんか?
    いやいや、でもこれはコメディを狙ったわけではないのかな?
    ここまでおひめさまの姿を描ききることで 
    すっかり解き放たれ嬉しいパリニータの心境や
    パリニータの優しさが起こした奇跡を表現したかったのかもしれませんね。
    強烈な一部分を知りたい方は是非是非手にとって読んでみてくださいね^^
    あーそれにしても久々に絵本でこんなに驚きましたよ。。。

    投稿日:2007/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • インドの作家の絵本

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子14歳

    自慢の長い黒髪を、困っている人の為に使った心優しいお姫様のお話です。
    ところが、この主人公のお姫様の姿が絵本の途中で消滅します。
    描かれていないんです。
    こんな絵本ないですよね。でもどこかで誰かを幸せにしているような気がするんです。とっても不思議ですよね。
    絵が緻密で細かくて、衣装や装飾品がインドらしくて、そしてなにより、お姫様の髪の長さったら、本当にすごい!!
    日本にも髪の長いお姫様のお話があったような気がしますが
    雰囲気が全然違います。
    インドの世界をのぞいてみませんか?

    投稿日:2006/07/07

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット