話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

紙芝居 子そだてゆうれい自信を持っておすすめしたい みんなの声

紙芝居 子そだてゆうれい 作:桜井信夫
絵:須々木博
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,420
発行日:1991年05月
ISBN:9784494077540
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,609
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 母の子を思う一心

    自らは命を落としても、生まれくる命を助けたい一心の母心に感動するお話です。
    真夜中に飴屋を訪れる女に、次第に不思議から怖さに変わっていくところが怪談としての味わいを感じますが、最後にはホッとする展開で良かったです。
    これならば小さな子どもでも大丈夫でしょうか。

    投稿日:2018/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一度は出会ってほしい昔話(チョイ怖です)

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子23歳、女の子18歳

    王道の昔話紙芝居ですよね。
    有名な怖いはなしの一つです。
    最近はわたしが子どもの頃、多くの子どもたちが見ていた「まんが日本昔話」みたいな番組を見る子は少ないでしょうから、知らない子の方が多いかもしれません。
    ですが、一度は出会ってほしい昔話だなぁと思います。

    「飴屋」に毎晩やってくる女の正体は?ドキドキしながら場面が変わっていくます。

    16場面とやや長めの作品ですが、小学校に入っていれば十分聞けるストーリー展開です。

    須々木博さんの絵ははっきりと太い線で遠目がきいて見やすいです。
    5月の母の日の近くとかで子どもたちに読んでみるのもいいかもしれません。

    投稿日:2018/06/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット