話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

アンパンマンの たべものあいうえお自信を持っておすすめしたい みんなの声

アンパンマンの たべものあいうえお 作:やなせ たかし
絵:東京ムービー
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\605
発行日:1999年
ISBN:9784577020036
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,016
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お得です!

    アンパンマンが大好きな1歳の娘のお気に入りの
    絵本です。
    あいうえおの勉強もできるし、かわいいキャラクターが
    たくさん登場するし、食べ物いっぱいで幸せな気持ちに
    なれるし、1冊でとってもお得な絵本です♪
    小さいサイズの絵本なので、持ち運びにも便利です♪
    電車やバスのおともに、ぜひどうぞ!!

    投稿日:2012/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きなアンパンマンと、大好きな食べ物。その二つがミックスされたこの本は息子にとってかなりのお気に入りです。この絵本を毎日読んでいるうちに、ちょっとずつ言葉を覚えてきたように思います。
    ひらがなもこれで少しづつ覚えてくれたらいいなと思っています。

    投稿日:2012/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • アンパンマン

    アンパンマンが大好きな孫です。

    美味しい食べ物ばかり登場して、とても嬉しそうです。

    美味しい食べ物から、「あ、い、う、え、お」も自然に覚えられてよか

    ったです。何度も読んでいるうちにきっと文字にも自分から書けるよう

    になると思っています。

    投稿日:2012/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    2歳の孫へ読んでやりました。あんぱんまんのあいうえおの本です。とても可愛いサイズの本です。孫も美味しいものが出て来て嬉しそうに見ていました。おいしそうな食べ物からあいうえおが覚えられるようになっているので、楽しい本だと思います。孫も「うどんのうー」と言ったり出来てました。

    投稿日:2010/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい!

    まだ字は読めませんがアンパンマンの絵が可愛いし、最近アンパンマンを見ると『アンマンマンマン』と分かったように言うようになったので!

    勉強しよう!って感じじゃなく絵だけでも十分楽しめるのでいいです。

    サイズも小さいのでちょっと出かける時なんかに一緒に持って行くのに便利な一冊です。

    投稿日:2010/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひらがな覚えに

    • そら☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子2歳

    アンパンマンは、やはりどの子供にも人気がありますね。1歳の時に、外出用に買いました。ひらがなと一緒に食べ物とアンパンマンのキャラクターがでてくるので、ひらがなを覚えやすいようです。2歳の今ではひらがなを読めるようになりました。さすがアンパンマン。
    いろいろなシリーズがありますが、食べ物好きな我が子にはこの絵本で正解だったようです。

    投稿日:2009/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今は字がわかるように

    • しずピヨさん
    • 20代
    • ママ
    • 三重県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    1歳の頃、アンパンマンが好きになった時に買った本です。手のひらサイズでアンパンマンのかわいい絵がたくさんです。
    1歳の頃は、ものの名前を覚えるくらいで言葉をたくさん覚えるのに、絵だけを見てアイスクリームとかイチゴとか言っていました。
    3歳になった今でも、読んでと持ってきます。今は、「あ」や「い」など字を認識できるようになったので、これは「ホットケーキのほ」とか言いながら読んでいます。
    ちょっと、始めの文字ではないもの「マドレーヌのぬ」だったりしますが、アンパンマン好きの子供にはいいと思います。

    投稿日:2008/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子が気にいってます 

    • びーびさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子3歳、女の子2歳

    3歳の時に買いましたが、この本からあいうえおに興味がわいてるようです。
    キャラクターと食べ物が出てくるのでアンパンマン好きでひらがなを教えたい親子にお勧めです。

    投稿日:2007/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • この絵本でひらがなをマスター

    子供が1歳半ぐらいの時に食べ物の名前を覚えたら良いなと思って購入しました。大好きなアンパンマンと仲間達がたくさん出てきてすぐに食べ物の名前を覚えたのです!そして2歳7ヶ月ぐらいから急にこの本を持ってきて「いちごのい」「ごはんをたべるのを」とかいいながらひらがなを2ヶ月ぐらいで全部覚えられました。子供は吸収力がすごい!と感心させられた本です。子供は本を丁寧に扱っていますが、この本だけは毎晩毎晩読まされたので使用感がすごくあって、思い出深い本です。

    投稿日:2006/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう。

    手のひらサイズの絵本です。娘がまだ1歳の頃に購入。もちろん字は読めませんでしたが、絵を見てるだけで楽しいでしょ。案の定、食いしん坊に育ちました。ちなみに「あ」はアイスクリーム。「い」はイチゴ。「う」はうどん です。。

    投稿日:2006/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / <ボード・ブック> コロちゃんはどこ? / いっしょにあそぼ しましまぐるぐる

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット