いちばんつよいのはオレだ」 みんなの声

いちばんつよいのはオレだ 作・絵:マリオ・ラモ
訳:原 光枝
出版社:平凡社
税込価格:\1,650
発行日:2003年
ISBN:9784582831993
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,914
みんなの声 総数 22
「いちばんつよいのはオレだ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • ほんとに狼が1番強いの?

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳、男の子9歳

    森の中を散歩しながら
    「一番強いのは誰?」
    と聞いて回っている狼のお話です。
    「一番強いのは あなたです。」って言われる度に
    狼の表情はどんどん険しく
    ふんぞり返ったりガッツポーズをしたりと
    態度も傲慢に…。
    狼自体も ページが進むほど大きく描かれていて 
    作者の意図が感じられます。
    最後は 大どんでん返し…というのか
    しっぺ返しというのか…
    上には上が居ることを思い知らされます。
    元気の良すぎるチビッコに 是非(笑)

    投稿日:2007/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 上には上がいる

    年中息子にとって、「強い」というのは憧れ。
    重要なキーワードです。
    テレビで見ているヒーローは強くてかっこいい。
    でもねえ、「強い」って相対的なもんだったりするからね。

    この絵本は、タイトルを見ただけで、息子が「借りて」と図書館で言いました。
    表紙をみたら、怖そうな狼。
    普段の息子なら、絶対えらびそうもない絵本なのですが、やっぱり「つよい」には弱いのかしら?

    強い狼は、道で出会う動物たちに声をかけます。
    「いちばんつよいのはだれだい?」
    うさぎも、赤ずきんも、三匹のこぶたも、七人のこびとも、
    「それはあなたです」と答えます。
    おれは森のあばれんぼう、いじわるちゅうのいじわるだ!
    と自信満々の狼。
    けれど、小さなヒキガエルが言います。
    「一番こわいのは僕のママさ」

    うーん、いろいろと面白い場面もあるのですが、
    どうも、このオチが素直すぎるような気がします。
    それまでがとても面白かったので、期待しすぎてしまったかな?
    ちょっと残念なような気がします。
    子どもには分かりやすいとは思うのですが…

    投稿日:2006/11/15

    参考になりました
    感謝
    0

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / ぴょーん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット