おはなしドリル 人のからだのおはなし 低学年」 みんなの声

おはなしドリル 人のからだのおはなし 低学年 編:学研プラス
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\858
発行日:2015年11月10日
ISBN:9784053044242
評価スコア 4.5
評価ランキング 9,124
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おすすめのシリーズです。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳

    髪の毛は、どのように伸びるのか、親子が似ているのは、なぜか、ゲームばかりすると、目に悪いのはなぜか、風邪を引くと、熱が出るのはなぜか、うんちが茶色なのはなぜか、血が流れているのはなぜか、水に入ると、皮膚にしわができるのはなぜか、等。
    大人でも、なかなか上手く説明できない問いが結構あり、子どもの側で大人も思わず、なるほど!と言いたくなります。簡単な文章で書かれていますが、読んだことが知識にもなるし、読解力にも繋がる、素晴らしいシリーズだと思います。

    投稿日:2021/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読んでいるだけでも面白い

    低学年向けですが、からだについての知識が満載なので、読み物として考えるなら、中学年、高学年でも、充分に対応出来ているのではないかと思います。
    大人が読んでも「へぇー」とこっそり言いたくなります(笑)
    問題そのものはかなり平易です。

    投稿日:2021/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 豆知識がつくドリル。

    「おはなしドリルシリーズ」、読解問題ドリルですが、知識もつくドリルで、とてもいいですね。
    子供が好きなテーマを選ぶと、子供はより楽しんで取り組めるのではないでしょうか。
    豆知識のつくドリルですが、読解問題自体は難問はありませんので、難易度の高い読解を求めなければいいドリルです。

    投稿日:2019/01/27

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット