せんたくかあちゃん」 みんなの声

せんたくかあちゃん 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1982年08月
ISBN:9784834008975
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,417
みんなの声 総数 166
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

166件見つかりました

  • かみなりさんにも動じない

    • シーアさん
    • 20代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子2歳

    なんでもかんでも洗濯しちゃう、せんたくかあちゃん。
    すごいパワフル・・・
    布類だけでなく、傘とか猫とか、子どもたちとかソーセージとか(!)とにかくなんでも洗濯しちゃうんです。

    干してある子どもたち(=おへそ)を見て、
    かみなりさんが近付いてきます。
    でも、さすがせんたくかあちゃん、かみなりさんを見ても驚くことさえしません。
    なんとかみなりさんまで洗濯されてしまいます!
    しかし「意外にだらしがない」かみなりさんは、洗濯すると情けない姿に・・・
    顔を描いてあげる子どもたちのウデが大事ですよね(笑)
    こんなに男前にしてもらっちゃ、他のかみなりさんも寄ってきますって!

    家事の中でも、洗濯は苦手な部類に入る私。
    せんたくかあちゃんのパワーを少し分けていただきたいくらいです。

    投稿日:2009/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 豪快なかあちゃん

    • しずりんさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子13歳、女の子9歳

    この絵本・・・・そんなバカなって言うことがいっぱい。
    子供や動物・・時計まで、なんでも洗濯しちゃうんですよね。
    子供たちは、干されている洗濯物を細かく見たり、雷さまを一人ずつ見るのが楽しいみたいです。
    色々な発見がいっぱいなんだろうな。

    投稿日:2009/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • よしきた!!

    • みぽみぽさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 女の子13歳、女の子9歳、女の子4歳

    こんな母ちゃんとっても憧れます♪
    読んでいると テンポもリズムもとってもよくって 
    とってもとっても楽しくなります。

    洗濯が だいのだいのだいすきなかあちゃん
    なんでもかんでも 洗濯してしまいます。

    なかでも一番びっくりしたのは・・・
    雷さまを洗ってしまうところ。

    ごしごし洗ったそのあとが・・・
    娘は どっきり びっくり そのあとへへへって笑っています。

    「洗ってくれ〜  いいおとこにしてくれ〜」
    「いっちょ やってくれ〜」

    数えきれない雷さまを見たときには もうこらえきれない感じでげらげら笑っていました。

    それから かあちゃんのポーズ。
    やはり 気に行ってしまった見たいです。
    「よしきた まかせときぃ」

    今日も元気よく答えている娘なのでした。

    投稿日:2008/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 爽快

    タイトルの「せんたくかあちゃん」と言っただけでまだ内容を読んでも無いのに興味津々の娘。
    読んでみると私も娘も豪快でじゃんじゃん洗濯するかあちゃんがいっぺんで好きになりました。

    おへそをとりにきたカミナリさままで洗っちゃうなんて、発想がとても面白いし、顔を書いて欲しくてカミナリさまがいっぱい来るところも愉快。
    そんなにいっぱい来ちゃってどうするの?!と思ったらさすがかあちゃん「よしきた まかしときい」
    なんとも頼もしいかあちゃんで、私もこういう強くて豪快なかあちゃんになりたいと思いました。

    投稿日:2008/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなかあちゃんめざしたい

    • ゆろぽんさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子8歳、男の子6歳、男の子4歳

    上の兄弟も皆大好きで、ず〜っと読んでます。
    みなみ〜んな、洗われてスッキリしたかあちゃん。
    その洗濯の仕方といい、干し方といい
    なんとも気持のよくなるほんです。
    何回読んでも、覚えてしまっても飽きないほど
    スッキリさせてくれる本です。
    是非是非読んでみて下さい!

    投稿日:2008/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    • まぁのさん
    • 20代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子1歳

    せんたくが大好きなかあちゃん。カーテンや靴だけじゃなく、犬や猫やソーセージやこどもたちまで、洗濯して干してしまいます。
    落ちてきた雷さままで洗濯して、こどもたちに顔をかかせて、最後にはたくさんの雷さまが落ちてきて・・・たくましいかあちゃんがみんな洗濯してくれるんだろうな〜。
    これは大人の私が読んでもおもしろかったです。
    息子はまだ1歳5ヶ月なので、内容はわからないはずなんですが、なぜかこの本が大好きです。
    親しみやすい絵が好きなのかな。途中で出てくる傘や靴を指さすので、かさだね〜、くっくだね〜って話しながら読むとニコニコ喜びます。
    あと、庭と森にたーくさんの洗濯物がぶらさがっているページでは、だいすきなワンワンを探して楽しんでいます。

    投稿日:2008/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 洗濯大好き

    • ミトミさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子9歳、女の子7歳、男の子0歳

    この母ちゃんの洗濯の仕方とても豪快で好きです。

    天気のいい日には、この母ちゃんのように
    何でも洗濯したくなりますね!

    洗濯したばかりの洗剤のいい香り。良いですよね。
    この本も清潔感ある香りが一杯です。

    最後にはかみなり様まで洗濯してしまう母ちゃん。
    なんとなくばばばあちゃんみたい!
    ばばばあちゃんの若い頃なのかな?な〜んて思ってしまいます。

    明日は天気が良いかな?
    母ちゃんみたいにいろんなものを洗濯したいな!!

    この本を読んだら、思いっきり洗濯したくなりますよ。

    投稿日:2008/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • タフだな!

    肝っ玉かあさん、それにしてもタフだなあ・・・・・
    豪快だし、読んでる方にも元気がもらえる絵本です。たらいと洗濯板がとても懐かしいです。母も暇さえあれば、よく洗濯していたなあ・・・・  やり終えた後の爽快さが、疲れも吹っ飛ぶんだと思います。絵も洗濯ものがいっぱいほしてあって賑やかでいいです。かみなりさまも顔をきにしていて愉快でおもしろいです。とても元気をもらいました。

    投稿日:2008/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • さとうわきこさん

    さとうわきこさんの作品だったのでこの絵本を選びました。他の”せんたくかあちゃん”シリーズは読んだ事があり、やっぱり逞しいな!と感服しました。”よしきたまかしときぃ!”という母ちゃんに私も嬉しくなりました。私は洗濯は苦手で主人公の母ちゃんの様にはいきませんが少しでも近づける様に努力したいと思います。特に好きなのは”すっきりするねぇ”と言う言葉です。私も母ちゃんの様に家中の服を洗濯してみようかなと言う気分になりました。逞しい主人公の母ちゃんに元気をもらいました。この絵本を読んだ後は誰もが元気になれると思いました。

    投稿日:2008/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうだ、かみなりさんのかおが

    幼稚園の頃に読んだ絵本です。
    懐かしくて思わず、息子と読んでみました。

    せんたく大好きなかあちゃん。そうそうそうだった。
    ねこもいぬもソーセージまで、何から何まで
    洗濯しちゃって。これだけ洗濯すると干すのも大変よね。
    そこにかみなりさま登場。
    汚いからって、これまた洗っちゃって。
    顔が消えたけど前より気に入った顔になったから
    まあいっか〜〜って大胆さが大好きです。
    たくさんのかみなりさまが落ちてきた時には
    少し心配しましたが、せんたくかあちゃんなら
    大丈夫だよねえって息子と楽しみました。

    投稿日:2008/09/28

    参考になりました
    感謝
    0

166件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(166人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット