わにさんどきっ はいしゃさんどきっ」 みんなの声

わにさんどきっ はいしゃさんどきっ 作:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1984年04月
ISBN:9784033303307
評価スコア 4.75
評価ランキング 796
みんなの声 総数 192
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

192件見つかりました

  • どきどき

    • ミモザさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳

    虫歯疑惑で、とうとう歯医者さんに行くことになった娘に。

    患者のワニさんと歯医者さんが、お互い怖い思いをしつつ、それぞれ同じセリフを吐くのがポイントです。
    見開きで見る五味さんの絵がユーモラスで楽しいです。

    治療が終わった後、お互い捨て台詞をはきますが・・・
    確かに歯医者さんと会わないにこしたことはないですよね。

    投稿日:2013/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二人の気持ち

    わにと歯医者さんのお互いの気持ちがシュールに描かれています。立場が違うけど同じ言葉で表現されるおもしろさに大人もはまります。
    声を替えて読んであげるとより楽しめます。
    そして歯磨きをちゃんとしようという気持ちにもさせてくれるおもしろい本でした。

    投稿日:2013/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歯の大切さがわかった♪

    娘が1才の時から、何度も読んでほしいと持ってきました。最初は、やり取りが面白いくらいだったとおもいますが、2才の今は、歯医者さんの認識をするようになり、時間をかけて、しっかり歯磨きさせてくれるようになりました♪絵本の力はスゴイです!

    投稿日:2013/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 同じセリフで構成されていてスゴイ!!

    図書館から借りてきて、3歳の娘と読みました。

    同じセリフで構成されるお話に、
    娘も「おんなじ言葉ばっかり出てきておもしろい!!」と言っていました。
    しかしまだ微妙なニュアンスの違いはわかっていないと思われます。
    もう少し大きくなってからの方が真のおもしろさがわかって
    ますます面白く思えるのではないかなぁと思います。
    母はとっても面白かったです。

    娘はワニさんの気持ちの方は理解できたみたいでした。
    もう少し成長してからまた読んであげたいです。

    投稿日:2013/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • セリフのニュアンス

    単純な文章と、わかりやすい絵なので、小さな子にも向いている絵本だと思います。
    でも、このセリフの微妙なニュアンスの違いがわかるかなぁー。
    このあたりを理解できるようになると、ぐっと面白さが増すので、大人も楽しい作品ですよ。

    投稿日:2012/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • どきっ。

    五味太郎さんの本は楽しい本ばかりです。
    この本もそのうちのひとつ。
    わにさんを怖がる歯医者さんと、歯医者さんを怖がるわにさん。お話がとてもよくできていて、楽しいです。
    絵がかわいくて、ステキなのはもちろん。
    親子で読んで、楽しめる一冊です。

    投稿日:2012/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉遊びの絵本

    よく歯医者さんに置いてある絵本です。
    ちゃんと読んだのは、初めてでしたが、とっても面白かったです。

    まったく逆の立場なのに、まったく同じセリフを言っている。
    とっても良く考えられた「言葉遊び」の絵本です。

    これを理解するには、年長さんぐらいにならないと・・・かもしれませんが、小さな子供でも歯磨きの習慣は大丈夫そうな1冊です!!

    投稿日:2012/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二歳の息子も好きです。

    うちの息子は五味さんの本好きで、やっぱりこの本もお気に入りです。本来の意味はたぶん理解出来てないと思いますが・・・同じフレーズの繰り返しでこんなに楽しい本ができてしまうのですから、五味さんほど言葉遊びが上手い方もそうそういらっしゃらないですよね。長く楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2012/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白いです

    歯医者さんにワニが行くところから、面白い。

    歯医者さんはワニさんが怖いし、ワニさんも怖い。

    とにかく読んでみてください。絶対面白いです。

    4歳の長女も2歳の次女も笑って聞いてました。

    投稿日:2012/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • さすが、五味先生!

    この絵本は、一度読んで、とってもはまった
    絵本です。
    わにとはいしゃのおじさんが、同じ言葉を
    繰り返す内容なのですが、よくできてるなあって
    感心してしまいました。
    五味先生の絵本は、どれもこれも大好きなのですが、
    この絵本も本当におもしろいです!!
    ミニ版もでているので、それもおすすめします♪

    投稿日:2012/03/03

    参考になりました
    感謝
    0

192件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / キャベツくん / おおきくなるっていうことは / よるくま / す〜べりだい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^


あたらしい絵本大賞 結果発表!

みんなの声(192人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット