ぼくがおっぱいをきらいなわけ」 みんなの声

ぼくがおっぱいをきらいなわけ 作・絵:磯 みゆき
出版社:ポプラ社
税込価格:\858
発行日:2001年10月
ISBN:9784591069738
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,267
みんなの声 総数 40
「ぼくがおっぱいをきらいなわけ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

40件見つかりました

  • なんてかわいいの!

    ずっとやせ我慢してるお兄ちゃんがかわいくてかわいくて。
    君はきっと強い男の子になれるよ。
    でもひとりっこの娘にはその気持ちが今ひとつピンとこないようで
    「好きなら好きっていえばいいのにねぇ」だそうです。
    それでもこの絵本が読みたいってことは・・・
    やっぱり女の子もおっぱいは好きなんだよね。

    投稿日:2007/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • お母さんもこの絵本で勉強

    • ススワタリさん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    下の娘が生まれる前、もうすぐお兄ちゃんになる息子に贈った絵本です。
    お母さんを独り占めできなくなったおにいちゃんの切ない心の動きが子供にも分かりやすく描かれています。
    私もこの絵本でお兄ちゃんの気持ちを学び、なるべく淋しい思いをしないように、お兄ちゃんだけに我慢させないように努力しています。
    実際は赤ちゃん返りもなく、いいお兄ちゃんになってくれています。
    お兄ちゃんになる前にこの絵本に出会ってよかったです。

    投稿日:2007/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おっぱい一色のその頭

    ぼくの頭の中はおっぱいでいっぱい。
    何を見てもどこを見てもおっぱいばっかり気になります。そして悪態をついてしまいます。
    なんでもかんでも全部おっぱいのせいだ。
    でもでもでも気になるおっぱい。
    その相反した気持ちがよ〜く伝わってきました。
    泣きそうな顔には思わずクスリと笑いが漏れました。

    娘はラストで笑いながらも、私の胸をさりげなく触って甘えていました。
    兄弟を育てるお母さんが自然体なのがいいですね。

    投稿日:2007/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつまでたっても・・・

    タイトルが妙に気になって図書館で借りてきました。
    我が家では既にどちらの子もおっぱいは卒業してますが、
    つい最近卒業した息子もまだまだお風呂の時などは触ってきたりします。
    時々触られるとうっとおしい〜なんて思ったり、めんどくさかったりもしたんですが、
    この本を読んで、あ〜おっぱいは卒業したって
    まだまだ甘えたい年頃・・・・なんだよね。ちょっと反省しちゃいました(^^;)

    皆さんのレビューにも沢山書いてありましたが、
    やっぱり読んだ後は子供をいっぱい抱きしめてあげたくなり、ぎゅっ〜と強くハグしました(^^)

    投稿日:2007/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • タイトルが気になる

    本を探しているときに、ふと目にとびこんできたタイトルが「僕がおっぱいをきらいなわけ」でした。どんな内容なんだろうと気になって読んで見ました。上の子はけなげに一生懸命に我慢しているんだな〜と心に染みました。
    下の子がおっぱいをもう飲まなくなったけど、ずいぶん我慢をさせていたのか心が痛くなりました。
    これから二人目を産む方、授乳中の方に読んでもらいたいですね。

    投稿日:2007/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとりっこ家庭にもお勧めです

    ひとりっこの娘ですがおっぱい大好きです。なぜだかよく触りに来ます。単なる甘えた娘なのですがこの本のお兄ちゃんの気持ちがよく分かるのか知らないけどこの本を読んだ瞬間に「この本買って!」そして「もう一度読んで」と言われました。兄弟がいる家庭以外のひとりっこ家庭にもお勧めの一冊です。

    投稿日:2007/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • お兄ちゃん大好き

     個性的な絵と、手書きの文章が、複雑な気持ちのお兄ちゃんを表現しているようで大好きな一冊です。
     
     「牛のおっぱいはおなかかおっぱいかわからないからきらいだ」とか、「おとうさんのおっぱいは毛がはえているからきらいだ」とか、うちの子どもは「きゃははは」大爆笑です。まだ、弟は乳ばなれしていないので「おっぱい」と甘えてきますが、兄も吸い方を忘れているけどたまに「ぼくも」と言って、ふたりにおっぱいをあげています。お兄ちゃんになってもおっぱいは特別なものなんですね。その気持ちを今からも大切にしていきたいです。

    投稿日:2006/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 甘えん坊さん

    • じゃっどんさん
    • 30代
    • ママ
    • 沖縄県
    • 女の子7歳、男の子5歳

    「おとうとかいもうとがうまれるまでさ・・・」
    とお母さんに甘えるのを我慢するお兄ちゃん。
    きっと、年の差が何歳あってもお兄ちゃんお姉ちゃんが通る道なんですよね。私も長女ですから分かります。その気持ち。
    うちは、弟も赤ちゃんではなくなりましたが、お姉ちゃんはまだその気持ちのようで甘えん坊です。
    この絵本を読むと姉と弟は私を奪い合います。そういう気持ちを代弁してくれる絵本なんでしょうね。

    投稿日:2006/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女の子でも?

    • ゼミさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳

    お兄ちゃんがお母さんのおっぱいを弟から奪われて・・・
    おっパいなんか大嫌いだい!と意地を張るという
    なんともかわいいお話です。
    これは異性の男の子だから?という気もしますが?
    素直になれないおにいちゃん。赤ちゃんを二番目に産む
    お母さん方上の子に十分配慮を願いたい。
    我が家は一人っ子です。

    投稿日:2006/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当は大好き!

    • YUKKOさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子3歳

    赤ちゃんが生まれて、お母さんのおっぱいを独り占めされて、
    お兄ちゃんは寂しかったり、ほかのことでも我慢してたり…。
    その複雑な思いを「きらいだ」とつっぱねることで表現している、
    健気なお兄ちゃんの姿が不憫に思えてしまいます。

    お母さんのおっぱいの他にも、
    牛のおっぱいやお父さんのおっぱいにまで「きらいだ」と
    難くせをつけている、その理由が笑えます。

    最後は我慢していた気持ちを発散できて、良かったですね♪
    読んでいる私たちまでホッとし、温かい気持ちになりました。

    投稿日:2006/04/26

    参考になりました
    感謝
    0

40件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット