新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

かさ」 みんなの声

かさ 作:松野 正子
絵:原田 治
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1992年02月
ISBN:9784834010848
評価スコア 4.12
評価ランキング 26,953
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

40件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • かさ大好きだから・・・

    梅雨のこの時期、傘をさすことが多くなりますよね。娘はどうしても「かさ」に執着して私の傘を放そうとしません。傘を見つけると大変・・・。こうなったら思う存分満足させてやろぅじゃぁないか!そして娘用の傘を購入、そしてこの絵本も読んであげました。かわいいカラフルな表紙&カエル(今娘の中で大流行)に惹かれて選びました。色とりどりの傘をみて、娘も大満足♪「かしゃ!かしゃ!」と、何度もリクエストされます。傘の色も単純明快なので色に関心のある子にもおすすめですよ。

    投稿日:2006/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分の名前

    • 花明りさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子1歳

    雨の日のお話です。
    子供たちが傘をさしている場面で、子供の名前が傘の形になっているのが、工夫してあるなと思いました。

    自分の名前なら何になるだろう?と子供は考えます。
    いろんな色の傘があって、雨の日はカラフルで楽しい気分になりそうでした。

    投稿日:2006/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 傘を持ち始めた小さい子に

    • おやじ虫子さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子9歳、男の子7歳、男の子5歳

    幼児絵本です。

    これは〜読み終わった後、「みじか〜い!」と不満の声が…
    さすがにちょっと幼かったです。

    いろんな傘が出て来ます。
    傘を持ち始めた小さい子には、いいかも知れませんね。

    投稿日:2006/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • メロディー付き

    「かささして かえろう」
    の繰り返しなのですが、5+3のリズムは、読みづらい。
    「ソミドーラ ドドーー」
    と歌ってみて、納得。
    雨が降ると娘も歌っています。

    投稿日:2004/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色んな色の傘

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子2歳

     赤や黄色、透明の傘まで、色んな色の傘が出て来ます。
     お子さんが持っている傘も登場すると思うので、「これ、○○ちゃんと同じだね」なんて言いながら、読んで上げると良いかなと思います。

    投稿日:2004/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日が楽しくなる♪おしゃれな絵本

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子10歳、女の子8歳、女の子3歳

    リズミカルで詩みたいな文と、原田治さん(ミスドグッズで有名)のポップな絵がマッチしていて、2〜4才向きの幼児絵本といいながらも、なかなかおしゃれな絵本です。(3才の次女ではなく、おしゃれにうるさい小2の長女が借りてきました。)

    最初の文字をそろえたり、文字数をそろえたり、工夫を凝らしてあるので、大人も楽しめます。

    こうちゃんのかさ こまだぞう
    我が家で大うけでした。我が家のお兄ちゃんもこうちゃん!しかも顔からやることまでそっくりなんだもの。

    投稿日:2004/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • あなたのかさは?

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    かわいい絵にかわいいお話に3歳の娘はすごく気に入って読んでいます。文章もリズムにのせて読むといっそう楽しい気分に・・・。娘に「あなたの傘は?」ってききながら読んでいます。

    投稿日:2003/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • あの原田治さんの可愛い絵が印象的です。子ども達がとても可愛らしく描かれています。また子ども達が持つ傘もとてもカラフル。それぞれの子ども達が、個性にぴったりの傘を持っているのです。文章も言葉遊びになっていて、とてもユニーク。
    「みえちゃんのかさ みえるみえる」
    「けんちゃんのかさ けんだぞう」
    子ども達が自分の傘を使って思い思いに遊んでいます。私も子どもの頃傘をおもちゃにして、いろいろ遊んだなぁ。そんな懐かしい記憶までもがよみがえってきました。
    こんなカラフルな傘を持って、傘で遊んだら、きっと雨の日が楽しくなるかもしれませんね。嫌な梅雨にこそおすすめの1冊です。

    投稿日:2003/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めてかさをさした日に

    • 佐保姫さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    少し前、ミスタードーナッツのグッズはこの絵本のイラスト担当の原田治さんのものが多かったですよね。さすがに、ポップで無駄がないとてもおしゃれな絵本に仕上がっています。それだけでも読んでいて楽しいです。

    文章も簡潔でリズミカルで雨音が聞こえてきそうです。雨の日にかさをもってはしゃいでいる子供の声が聞こえてきそう。楽しく色も覚えられそうです。

    初めて、娘にかさを買った日、大喜びしていました。その感じが共感できるのか、好きな絵本のひとつです。

    投稿日:2003/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • かささしてかえろう♪

    雨の日でも、子ども達はかさをさして元気です。でてくる言葉がすべて韻をふんでいるので、読んでいてもすごくリズム感がいいです。「あかいかさ あたしのかさ」「きいろいかさ きみのかさ」出てくるかえるもかわいらしいです。最後に、雨に濡れているワンちゃんにかさを差し出してあげるところは、子どもの優しさが出ていてほほえましいです。2歳〜4歳向きです。

    投稿日:2003/05/12

    参考になりました
    感謝
    0

40件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.12)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット