さんびきのこぶたを読んだ後のこの本はおおかみがかわいそうになります。また、オオカミは結構こわい動物と思っていましたが、まぬけなオオカミがいるとこんなふうになるのかと思いました。息子も、結構笑っており、やはり、おおかみのイメージは子供の中にもこわいものらしいですね。愛嬌のあるぶたとおおかみの駆け引きは最高!、
いつのまにか、この宮西さんの作品を追いかけるようになりました。いろんな角度から動物間の関わりを題材にしていますが、発想がおもしろいです。まじめに話を聞いている子供もこの方のシリーズにはいつもなにかあるぞといった意気込みです。絵もマンガチックですが、なかなか実際的で妙に納得してしまうところがあります。コミックっぽく読みたいときはこの本がおすすめですよ。