ゆうちゃんのみきさーしゃ」 みんなの声

ゆうちゃんのみきさーしゃ 作:村上 祐子
絵:片山 健
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1999年04月
ISBN:9784834016000
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,588
みんなの声 総数 71
「ゆうちゃんのみきさーしゃ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

71件見つかりました

  • ほんとにあったらいいなあ、みきさーしゃ

    • ぐるんまさん
    • 30代
    • ママ
    • 和歌山県
    • 女の子7歳、男の子1歳

     娘が幼稚園の頃のお気に入りの一冊です。
    子供の好きなものがいっぱいつまった素敵な絵本ですよ。
     ゆうちゃんがお菓子の缶を転がして、コップをのせたら・・・あれれ?みきさーしゃになっちゃったよ。
    大喜びのゆうちゃん。
    みきさーしゃが歌い出すよ。ライトに表情があってほんとに歌っているようです。
    ♪ぼくはゆかいなみきさーしゃ なんでもおなかにぶちこんで ごろごろまわせばたちまちに すてきなおかしができあがる♪の歌が大好きで自分流に歌ったりしてました。
     おなかに入れるものを探しに行こうと、ゆうちゃんはみきさーしゃに飛び乗り、出発。
    娘はハンドルを握るゆうちゃんに、みきさーしゃを運転できるんや〜とうらやましそう。
     ゆうちゃんがみきさーしゃに乗って出発してから、蜜蜂、鶏や牛、猿、熊に出会い、はちみつ、卵に牛乳、きんいろの果物、雪を分けてもらい、みきさーしゃのおなかはいっぱいに!!
    おなかに入れてごろごろするからみきさーしゃなのかあと納得。
     公園に戻ってみきさーしゃのボタンを押すと・・・
    ががーっとどろどろしたものが流れ出しました!
    このページが一番の大興奮。
    あいすくりーむを両手ですくってなめるゆうちゃん。舌をぺろりと出してほうばっている女の子。みきさーしゃから、ぷしゅーと出るあいすくりーむに押しつぶされそうな子供達。あいすくりーむで目の前が見えなくなってる子供。
    ほんとうにおいしそうです。娘もすごいっすごいって大喜び。
     1000人で食べてもまだまだ出てくるあいすくりーむにほんといいなあ、食べてみたいなあとうっとりする娘でした。「別の所に行って別のもの入れたら何がでてくるんやろうなあ・・・」「ほんとにあったらいいよなあ、こんなみきさーしゃ!」

    投稿日:2006/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しいだろうな☆

    絵が少し優しい感じなので
    大勢の中で読むには少し見にくいかもしれませんが
    子どもを膝の上に…読むのはいいのかな?

    乗り物絵本が大好きだったので
    とにかくこんな類の絵本は
    よく図書館で借りたし、
    買う事もしました。

    投稿日:2006/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 同じ目線

    息子は車が大好きです。
    この本は自分で図書館で見つけて持ってきました。

    お菓子の空き缶に湯飲みをのせて、
    ”みきさーしゃだ”
    と喜ぶゆうちゃんの姿は、まさしくわが子と同じ。

    え〜〜〜、どう見たって車にみえないよ???というものでも子どもにとっては立派に見えるようです。

    毎日、ブロックやおもちゃの車を使って、想像遊びしているわが子の頭の中を垣間見れるようなお話でした。
    子どもの目線でいきいきと描かれている絵本だと思います。

    投稿日:2006/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の頃の思い出の本

    • シャチさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、女の子1歳

    子供の頃大好きだった絵本に再会できました。車好きの男の子もそうでない女の子もきっと好きなはずです。私が子供の頃なので、何年前か?・・・でも今読んでも色あせていない、楽しい美味しそうな夢の世界がそこにはありました。ミキサー車がソフトクリーム作るんですよ。素敵だと思いませんか?

    投稿日:2006/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当にゆかい

    • だるまさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子8歳、男の子4歳

    ゆうちゃんの転がしたお菓子の缶がミキサー車に変身!
    ゆうちゃんはミキサー車のお腹に入れるものを
    探しに出発します。

    ミキサー車の歌う歌がいいんです。
    「ぼくはゆかいなみきさーしゃ♪」って
    詩が書いてあります。
    勝手に節をつけて歌いながら
    読み聞かせをしたら、子ども達の耳に残ったようで
    別の遊びをしながらでもみきさーしゃの歌を
    歌っています。

    みきさーしゃとゆうちゃんは
    動物達にお腹に入れるものをもらって走るのですが、
    もらった材料で出来るものは
    子ども達が大好きなおやつ!
    これからの暑い季節に食べたら最高のものです。
    次男は「ぼくも食べた-い!」と
    読み終わると必ず言います。

    子どもの大好きな乗り物、
    大好きな動物、
    大好きな食べ物と
    大好きがいっぱいの絵本です。

    投稿日:2006/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう

    ミキサー車にいろいろつめこむと、最後は美味しいものがでてくる。すごーく、食べたくなる、夢のあるおはなしです。今度は、何を入れて、どんなものをつくろうなど、子どもと楽しくおはなししたいですね。想像力も膨らむおはなしだと思います。子どもの頃から大好きな本です。

    投稿日:2006/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハニーミルクシャーベットな味?

    中身も見ないうちから 衝動買いしてしまおうかと思った程、気になっていた絵本です。
    私の生まれる前に書かれた作品だというのにも興味津々でした。

    おやつに食べた お菓子の缶の上に、こっぷをのせてみた ゆうちゃん。
     『わーい みきさーしゃだ』 と思っていたら、ぐんぐん大きくなって 
    みるみるうちに 本物のミキサー車に大変身!! 
    お腹に入れるものを探しに、ゆうちゃんのミキサー車は走りだしました。
    着いた所はひみつのもり、ここで出会った動物達に、とれたての蜂蜜、産みたての卵、
    絞りたての牛乳、もぎたての果物、そして真っ白な雪をわけてもらい、ミキサー車は また走ります。 ゴロゴロ音をたてながら…。
     『こうえんに いって、あけてみようよ』 ゆうちゃんがミキサー車のボタンを押しました。
    中からでてきたのは なんと、つめたくって あま〜い こどもが大好きな食べ物でした♪

    息子も大喜びで、目をキラキラさせて何度も 『読んで!』 と持ってきます。
    食いしん坊の私は、本気でこの食べ物の味を想像してしまいました。
    文章を読むとドロっとした印象のそれは、絵で見ると雪入りのせいか モッタリしていて、ちょっと固め?でもふんわり感もあって…ハニーミルクシャーベット(果肉入り)ってとこでしょうか?
    食べてみたいですね♪息子にはこれ買ってきてと言われました。(笑)

    投稿日:2006/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雪がまざったアイスクリーム!

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子5歳

    私が小さい頃に読んだのは「こどものとも」の薄い本でした。大好きな本だったので、ハードカバーになっているのを見つけて飛びついて買いました。期待通り我が家の子ども達も大好きです。息子のリクエストで、初めて2年生に読み聞かせに行ったときに読んだのも、この本です。
    愉快なミキサー車に乗って秘密の森に入り、はちみつと卵と牛乳と果物と雪をどっさり入れてぐるぐる回しながら走っていくと、公園に着いたときには、おいしいアイスクリームのできあがり!う〜ん、なんていいんでしょう!
    私は食べ物が出てくるお話が大好きなので、いろいろなものがミキサー車に入るたびに舌なめずりをし(特に雪がおいしそう!)、乗り物好きな息子達はミキサー車が進んでいく姿が大好きです。
    最近は何かと訴えるものを織り込んだ本が多くなってきていますが、重いテーマも考えさせられるものもなく、ただただとても楽しくて、空想世界で目いっぱい遊べてしまえて、さらにおいしいこんな本も、子ども達には最高に楽しいものですね!

    投稿日:2005/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう!

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子3歳、男の子2歳

    自分が保育園時代に大好きだったもの。
    お菓子の缶からみきさーしゃができて、それに乗っていざ出発。不思議な森を通って、お花畑でハチたちにハチミツをもらい、草原ではニワトリに卵、ウシに牛乳、林ではサルに果物、雪の中ではクマに雪を入れてもらい、みきさーしゃはグルグルかき混ぜながら公園に戻ってきます。この過程が一緒に冒険してるみたいで楽しい!何ができるのかなあ?と、子供たちも待ち遠しそうにしてます。
    公園では子供たちが並んで待ってます。みきさーしゃからは、なんともおいしそうなアイスクリームが沢山出てきます。顔中アイスクリームだらけで、憧れちゃう食べっぷり。
    最後のページではゆうちゃんが一人で考え事してる感じ。空想の世界だったのかな?夢が膨らむ一冊です。

    投稿日:2003/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べた〜い!アイスクリーム。

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子1歳

     ゆうちゃんが食べたお菓子の缶が、ミキサー車に変身!ゆうちゃんを乗せて、秘密の森に入って、蜂蜜・牛乳・卵・フルーツ・雪を乗せてかき混ぜながら、いつもの公園に向かいました。
     そして、混ぜた物を出すとアイスクリームが出来ていました。その、アイスを目当てに行列がどこまでも続きました。
     本当に、ミキサー車でアイスが出来たら、沢山食べられるんだろうな?

    投稿日:2003/09/02

    参考になりました
    感謝
    0

71件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ちょっとだけ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(71人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット