話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ピヨピヨ スーパーマーケット」 みんなの声

ピヨピヨ スーパーマーケット 作:工藤 ノリコ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2003年12月
ISBN:9784333020423
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,331
みんなの声 総数 228
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

228件見つかりました

  • おかしの山にありえな〜い

    工藤ノリコさんの絵ははじめ手に取りにくかったのですが、
    読みすすめるうちにはまりますね(笑)
    なんかふてぶてしさが、もう愛らしい!

    このスーパーマーケットの様子は
    お母さんが立ち話を始めた時に
    「ママみたいだね」と・・・。
    その後のありえない状況にハハハ。
    おかし売り場にいたっては
    こども達の夢というか
    買い物かごいっぱいのお菓子に
    「ありえな〜い」と笑いながら
    子どもたちは楽しそうでしたね。

    投稿日:2010/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 写真撮ってるのかしら?

    工藤ノリコさんの絵本、やっぱりいい!
    私のツボです!
    スーパーマーケットの中の、この細かい描写!
    全部覚えているのだろうか?
    それとも写真を撮ってそれを参考にして描いているのかしら?
    そうして、なぜゆえにこれまた細かい描写に私は
    ひかれてしまうのかしら?
    お風呂に入っている場面もすごく好き!
    シャワーハットかぶってるのとか、おとうさんがシャワーを
    下に置いているのとか「そうそうそうっ!」と頷いてしまい
    ます(あ、うちはシャワーハットは使わないのだけれども)。
    お母さんが作ったごはんもおいしそう!
    真似しようっと(笑)。

    バムケロ好きな人だったらこれもツボなのでは
    ないかしらん?(いろいろ細かいのが)
    そう思ってバムケロ好きな友達にもおすすめしてしまいました♪

    投稿日:2010/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • かくれんぼの場面が最高!

    • じょ−さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子4歳、女の子3歳

     文字が少ないのに、イラストに描かれている話の内容の奥深さは
    すごい!と思いました。
     読み手がいくらでもアレンジでき、親子で物語を広げていく事もできてとても楽しい絵本です!
     うちの息子と娘はひよこ達が野菜売りばでかくれんぼをしている場面では1匹ずつ。夢中で探し、私も最後の1匹がなかなか見つけられず、
    見つけたときはみんなで喜んじゃいました(^^)

    お菓子売り場のお菓子のイラストも丁寧で実際にあるものばかりで
    見てて飽きないですね。
     子供たちも、ひよこ達みたいに、かごいっぱいにお菓子を詰めてみたい!と熱望しています。
    大人になったらね〜(^^) 

    投稿日:2010/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさに今の我が子

    子どもが選んだ本ではなく、私が好きで購入した本です。
    工藤さんのこのシリーズはとっても色使いが綺麗で、今回のこのスーパーマーケットも本物そっくりって感じで大好きです。
    2歳の息子もスーパーへ行けばヒヨコちゃん達同様、お菓子を一生懸命選んで「これかって〜」と持ってくるので、まさにそっくりで笑ってしまいます。
    うちの息子は最初の方のページにある、ヒヨコちゃんがバナナの箱の中に入っていたり、陳列してあるお野菜の中に入っているところにハマったみたいで、このページにくるとケラケラものすごく笑っています。

    投稿日:2010/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • お菓子もいいけど・・・

    お母さんとスーパーマーケットにやってきたヒヨコたち。
    お母さんが気が付かないうちに、次々とかごにお菓子を入れる子どもたち・・・。
    5人も子どもたちを連れて買い物!なんて、ヒヨコじゃなくてもこんなふうになっちゃいそうですよね。目が回ってしまいそうです・・・。
    とっても子供らしいヒヨコ達に、しっかりもののお母さん。
    お菓子は残念ながら元に戻されてしまいますが、ちゃーんと子供たちのことを考えてます!
    夕ごはんはもちろん、次の日の朝ごはんまで美味しそう!バランスも取れてるし。お母さんの一人としては見習わなくては・・・と思うところが沢山ありました。
    それにしても、工藤ノリコさんの絵は毎回楽しませてもらっています。
    お話を楽しむだけじゃなく、かくれんぼしているヒヨコ達をさがしたり、ところ狭しと並べられたスーパーの商品を眺めるのも、また楽しいのです。
    お母さんの子供たちを思う優しさも感じられて、色々な楽しみ方の出来る絵本だと思います。

    投稿日:2010/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子でお気に入りの絵本のひとつ

    今は7つになる上の子が3歳ぐらいの頃購入し、それから我が家の読み聞かせタイムに登場する頻度の高い作品です。上の娘はさすがにそろそろ飽きて来たようですが、下の4歳の子が今、まさにハマって何度も読まされています!

    ちょっとマンガチックな内容と構成になっていて、親目線では、とにかく登場人物たちの絵のかわいさ、個性が魅力です。そして、隅々まで細かく楽しい描写がしてありますので、本文と関係なく親子の会話が弾むのも良いポイントです。子供から見ても、親から見ても共感できる部分があるので、おもしろいですよ!

    いわゆる「名作」「傑作」の部類ではないですが、ホッと一息、楽しい親子の時間におすすめの絵本です!

    投稿日:2010/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 創造力がはぐくまれる

    スーパーの品物が一つ一つ丁寧に、値札まできちんと描かれていて、
    そういう絵本があったらいいなと探していたので、期待通りでした。
    ひよこちゃんたちの様子がとてもほほえましくて、また主人公のにわたり親子だけでなく、
    他の動物達のお買い物風景もページ毎に妙にリアルで大人も笑えます。
    色合いが優しく、周囲の様子が細かく書き込まれてるので楽しいです。
    娘はスーパーの中でかくれんぼしているひよこちゃんを探すのが気に入っています。

    文章は少なくても、絵の描写でいろんなストーリーが
    読み取れるのがとてもよかったと思います。
    子供達もあれこれと毎回違った物語を作って楽しんでいます。
    想像力がはぐくまれる作品です。

    投稿日:2010/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • あるある!!いるいる!!

    スーパーでの買い物、子連れってホント大変です。
    その子供たちのやりたい放題なところが細かく描かれててすごくリアルです。
    娘も「あ、やだやだしちゃってるねーー」なんて、絵をみて笑っています。
    最後にはちゃんとお母さんの美味しいご飯ってところがほのぼのしていてかわいいです。
    同じシリーズの「メリークリスマス」と同様、娘のお気に入りです。

    投稿日:2010/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘は大好き!

    絵は細部まで楽しく描かれていて、毎回、かくれんぼしているピヨちゃん達を喜んで探したり、ピヨちゃんのお家の食卓を我が家の食卓と比べたりしています。そして絵は細かく詳しく描かれているからか読む度、新しい発見があるようです。最後の方の「おかあさんもみんなが大好きだよ」は娘の一番好きなセリフのようで読む度にニコニコしています。

    投稿日:2010/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの気持ち

    • はやつぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳、女の子5歳

    5歳の娘に読みました。
    でももっと低学年でも楽しめると思います。
    絵も綺麗な色で可愛い絵。沢山の動物たち
    幼稚園低学年からOKです。

    おかあさんとスーパーへお買い物。
    でも子どもたちは楽しくなーい!!
    もっちろん食材よりもお菓子が一番。
    でもお母さんの買った食材はとっても大好きな物に変身するのです。

    おかあさんの買い物に付き合うのに退屈している子に是非読んであげてください。

    投稿日:2010/01/05

    参考になりました
    感謝
    0

228件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / よるくま / バスがきました / ほげちゃん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット