じゃあじゃあびりびり」 みんなの声

じゃあじゃあびりびり 作:まつい のりこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1983年07月
ISBN:9784031024402
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,075
みんなの声 総数 594
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

594件見つかりました

  • 定番

    かなり有名な、定番の赤ちゃん絵本だと思います。切り絵が素朴でシンプルで派手過ぎなくて良いと思います。いろんな音が乗っていて子供は時には珍しそうに「はっ」と驚いた表情も見せてくれます。簡単な本なので0歳からお勧めです。

    投稿日:2010/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 興味津々☆

    • なたつさん
    • 20代
    • その他の方
    • 神奈川県

    姉の子供に、この『じゃあじゃあびりびり』を買ってあげました!!
    まだ1ヶ月にもならないのに絵本を読んであげると、じーーーっと絵本を興味津々に見ているんですよね。
    それが面白くて2、3回目と読んであげたら、最初のうちはすぐに飽きてしまいましたが(笑)2ヶ月になった今ではこの絵本を読むと毎回笑顔になるそうです☆
    姉いわく「お気に入りの絵本」になっているみたいですよ!
    初めての絵本にお薦めです!!
    プレゼントでも嬉しいと思いますよ♪

    投稿日:2010/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に

    • みっくるみさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    一歳の娘に読んでみたら、私と一緒に「ぶーぶーぶー」「わんわんわ

    ん」と言った絵本の中に出てくる言葉をどんどん話しかけてきました。

    そして、たまにくすくすを笑っていました。

    ちょっとしたツボに、はまっている感じです♪


    何度読んでもいつも子供の笑顔が見れて和む本です☆

    投稿日:2010/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 興味津々

    ファーストブックとして、4ヶ月の子どもに読んでみました。興味津々で楽しそうに見ていました。
    目を丸くしてとても楽しそうです。
    これから、成長してもまた違う楽しみ方ができるような気がします。

    投稿日:2010/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子の成長が 感じられました

    赤ちゃんにオススメな本として紹介されていて
    読んで、納得な一冊です。

    最初のページに
     この絵本は○○ちゃんの絵本です。
    と記入できるようになっているので、贈り物にも喜ばれそう。

    今は読んであげてるけど、字がよめるようになってきた時に
    自分の名前が書いてあって 大切にしてくれそうな気がします。

    この本との出会いは 1歳のお誕生日ちょっと前。
    好きなページは、じどうしゃ、いぬ、そうじき、あかちゃんでした。

    19ヶ月の今では、お気に入りに
     みず・ふみきり が追加。

    毎日の手あらいや 踏切りを通ったりして、
    絵が理解できてきて 子の成長を感じました。

    まだまだ楽しめそうです。

    投稿日:2010/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 上の子が下の子に

    2歳の娘が0歳の妹に読んでくれます。
    テンポがいいので、まだ理解できない妹もニコニコしながら絵本を見ているので気に入ってるみたい。
    角がまるく、丈夫な本なので自分でめくるのにもちょうどいいです。

    投稿日:2010/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめての絵本にオススメ

    ボードブックです。初めての読み聞かせにピッタリ。
    ボードブックなので、赤ちゃんが自分で簡単に開けるのも魅力です。

    じどうしゃ  ぶーぶーぶーぶー
    いぬ   わん わん わん わん
    みず  じゃあ じゃあ じゃあ

    色彩豊かな絵と、それを想像できる音。
    まだ「もの」の名前も知らない赤ちゃんが、どんな「もの」であるかを知る
    きっかけ作りができます。

    わが子はもちろん卒業してしまった絵本です。
    でもたまに思い出したように、開いて眺めています

    投稿日:2010/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ファーストブックに選びました

    • Y&Mさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子0歳

    シンプルな内容なので、ファーストブックにピッタリです。赤ちゃんは手にしたものをなんでもペロペロとなめるので、角が丸く、ページが頑丈なのもよかったです。うちの子は読んであげている間、じーっと見ていたり、手を伸ばして触ろうとしていました。

    投稿日:2010/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一番最初の本

    • ぷーこさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子0歳

    娘が一番最初に反応を見せた本です。
    「じゃあじゃあ」や「ビリビリ」などの繰り返し言葉が大好きです。
    サイズが小さくて紙も厚紙で丈夫なので、出かけるときも持ち歩けて便利。
    一番最初に買う本に迷ったらこの本がおすすめです。

    投稿日:2010/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好物

    色と形と素材の厚みがちょうど息子にぴったりでした。初めての絵本としてお勧めです。適当にアレンジ(泣き声や音をリアルな感じで言ってみるなど)を加えながら読むと、とても喜んでくれるので、親子で楽しめました。また、適度な厚みと赤い色がツボなのか、掴んだり、めくったり、しゃぶったりと、タフで良きパートナーとしても活躍してくれました。

    投稿日:2010/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

594件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おべんとうバス / だるまさんが / うるしー ボードブック (あかちゃん学絵本) 0歳、1歳、2歳児向け 絵本

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット