新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

らいおん」 みんなの声

らいおん 作:なかの ひろみ
写真:ふくだ とよふみ
出版社:福音館書店
税込価格:\440
発行日:2004年09月
ISBN:9784834020052
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,487
みんなの声 総数 5
「らいおん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 白黒写真

    色のない白黒の写真絵本です。

    ”動物園であそぼ”シリーズ

    「らいおん」です。

    アップされたらいおんが、写真だからか、怖くないのが

    いいなあと思いました。

    孫たちは、動物園に行く機会もあるので、

    この写真絵本を見せてから、行くといいなあと思いました。

    投稿日:2019/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情豊か

    娘の大好きなシリーズの「らいおん」。
    口をがーーっと開けている口しか写ってないページ、
    思わず触りたくなってしまう肉球どアップのページ、
    とても個性的な写真のオンパレードです。
    娘も「ねんねしてるねぇ〜」「おっきしたねぇ〜」と
    どのページも興味津々。
    白黒ならではの迫力が魅力だと思います。

    投稿日:2008/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 哀愁を感じる。

    数ある「どうぶつえんであそぼ」シリーズの中で、この「らいおん」が私の一番のお気に入りです。
    雄ライオンの格好良さにやられてしまいました。
    うちは娘ですが、息子がいたらこんな男性になって欲しいとさえ思ってしまいました(笑)。
    小さい子だと、生でライオンを観察するのはなかなか怖いことだと思うので、この絵本は「かゆいところに手が届く」的でちょうどいいと思います。

    投稿日:2008/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おぅ!

    先日、動物園に行ってきました。
    が、ライオンは目の輝きがなく、ちょっと残念に思いました。
    今回この本を見て、いろんな顔をもったライオンが見れて嬉しくなりました。

    投稿日:2005/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれな子どもの本

    写真はすべてモノクロ、文字は平仮名です。写真だけで文字の無いページが主で「絵本」というより「写真集」です。最後のページに各写真についての説明と生態について書かれています。

    鋭い目、牙、爪が間近に見られるのがいいですね。本物はこんな間近では見せられません!
    また、怖いライオンとは逆に可愛い吸盤や伸びをする姿、ウンチ中なんかもあって笑えます。

    投稿日:2005/02/22

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット