並び替え
2件見つかりました
作者が中東ヨルダンに滞在して見聞した、人々の生活に基づいた作品。 ベドウィンという、遊牧民族の、12歳の少女ハナンの生活が描かれます。 ハナンは、稼ぎの少ない両親を手伝い、学校に行かずにヒツジ放牧を任されているのです。 砂嵐、夏の渇水など、厳しい砂漠の様子がわかります。 そして、イスラム教のラマダーン(断食月)。 厳しい規律を、子どもも守るのですね。 ハナンが大事に育てた子ヒツジたちも、売られていきます。 いけにえ祭りなど、独特の風習から、ハナンはヒツジ肉を食べる意味などを知るのですね。 12歳の少女の生活、ということで、世界の子どもたちの様子を知るきっかけになりそうです。
投稿日:2012/05/18
イスラム教徒が守らなければならないラマダーンと呼ばれる断食は、私ならきっと毎年失敗するだろうと思いました。一ヶ月続くラマダーンに 信仰心の強いイスラム教徒にただただ感心しました。それが終わるといけにえ祭りですが、ハナンのようにやっぱり、可愛がっていたムナとラムのことが気がかりになりました。折角助かったムナの命ですが、切なくなります。
投稿日:2011/12/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索