話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

こいぬのうんち」 パパの声

こいぬのうんち 作:クオン・ジョンセン
絵:チョン・スンガク
訳:ピョン・キジャ
出版社:平凡社
税込価格:\1,650
発行日:2000年9月
ISBN:9784582829488
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,161
みんなの声 総数 61
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うんちを見直しました

    こいぬのウンチがたい肥となってタンポポを育てる物語。
    ウンチは汚いだけではないのだと語ります。
    そういえば人さまのうんちだって野菜を育てた功労者なのだぞ。
    有機農業の原点ではないか。

    妙に感心した自分ですが、息子は「飼い主はどうしてたんだろう?あの犬はどうしたのかな?」
    確かに、うんちがそのまま転がっているのはよろしくないかもしれない。
    飼い主が置き去りにすることはさらによろしくない。

    日本では成り立たないお話?
    話の本筋とは別のところで、難しい絵本でした。

    投稿日:2009/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 題名からは想像できない感動作

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    1996年の韓国の絵本ですが、1969年にキリスト教児童文学賞受賞した韓国童話が出典になります。

    その題名の通りいぬのうんちの物語。
    しかも、そのうんちに姿形があって、汚いと言われて泣いてしまうのです。
    ずっと、ひとりっきりで寂しくすごすのですが、うんちとはいえ切ない気持ちにさせられてしまいました。

    最後には、タンポポとの運命的な出会いがあります。
    自分がタンポポの役に立てると知った瞬間に、うんちが両手でタンポポを抱きしめるシーンは感動もの。
    この世の中に、役にたたないものはないというメッセージが伝わってきます。

    生きとし生けるものの、大切さも考えさせられる珠玉の一冊と言えると思います。
    うんちという題名に惑わされないで、是非読んであげて下さい。
    きっと豊かな気持ちになれますよ。

    投稿日:2008/03/02

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / くっついた / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本
  • ぱぱぱんぱん
    ぱぱぱんぱん
    出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
    大人気赤ちゃん絵本『ぱかっ』の森あさ子が贈る、子どもが笑顔になるまほうのリズム絵本!


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(61人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット