新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

年少版 にじいろのさかな」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

年少版 にじいろのさかな 作・絵:マーカス・フィスター
訳:谷川 俊太郎
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2007年07月
ISBN:9784062650694
評価スコア 3.71
評価ランキング 46,189
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とてもきれい

    友達にもらいました。
    きらきら光るうろこがとてもきれいです。
    年少版は小さいボードブックになっているので、
    小さな子でも扱いやすいです。
    お出かけや眠る前の読み聞かせに便利。

    娘は絵をとても気に入っているようです。

    でも、ぴかぴかのうろこを
    最後のひとつになってしまうまで
    みんなに与えてしまうのはどうなんだろう???
    と私も夫も思いました。

    投稿日:2008/06/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 年少版

    「にじいろのさかな」は有名だけど読んだことがありませんでした。
    1才9カ月の息子と一緒に、年少版でデビューしてみよう、と図書館で借りてきました。
    ページが少ないのでどうしようもないのですが、物語が端折られすぎて、展開の速さに読んでいて違和感がありました。

    分からなくてもきちんと筋の通った物語を聞かせてあげたい。

    海の中の世界やキラキラの鱗には興味を示していたので、次回はぜひ年少版ではない「にじいろのさかな」を読んであげようと思います。

    投稿日:2015/08/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本語版が出ているのを知ってビックリ!!

    • みそぽさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子1歳

    私にとってすごく懐かしい本です。
    まだ十代の頃に旅行先の絵本専門店で見つけた1冊でした。

    文字は英語で全然読めなかったけど、あまりにキレイな絵本だったので
    衝動買いしてしまった記憶があります。

    まさか自分の子供に日本版を読むことになるなんて想像もしてませんでした。
    もう少し子供が大きくなったらこの話しをしながら読み聞かせるのが楽しみです。

    投稿日:2012/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「年少版 にじいろのさかな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(3.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット