新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

よこながきしゃぽっぽ」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

よこながきしゃぽっぽ 作・絵:リチャード・スキャーリー
訳:きたむら まさお
出版社:大日本絵画
税込価格:\1,760
発行日:1995年02月
ISBN:9784499301985
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,955
みんなの声 総数 86
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

23件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 大喜びです

    1歳半の甥っ子にプレゼントしました。
    乗り物に興味を持ち始めていたので、きっと楽しんでくれるだろうと贈りました。

    まずは、パパとママが見て大感激。

    すごい!すごい!の連発です。

    そして、破いちゃうかもしれないから、見せるの止めとこう。。。
    ですって!!!

    ぜひ、甥っ子に楽しんでもらいたかった私としては、破いたらまたあげるから〜といって、無理やり甥っ子に(笑)

    1歳半では早いのかなぁってちょっと思っていたのですが、
    ぜんぜんそんなことはなく、大喜びできゃっ、きゃっ言いながら広げていました。
    絵の細かいディティールにまで目を凝らしてよく見ていました。

    目がキラキラしていて贈ってよかったなぁって思いました。

    投稿日:2008/07/15

    参考になりました
    感謝
    2
  • 1冊で2も3も4・・・楽しめる!

    電車好きのお子様には必見!

    我が息子は、この本を左から右へ「シュッシュッ」と動かし、
    次は右から左へと…この繰り返しで10分は平気で遊んでました。(1歳ちょうどの頃)

    次にめくる仕掛けに興味を持ち、開けては「おった」と開けたり閉めたりを楽しみ、
    沢山の細やかな絵を見て「カエルおった」「プルプル(ヘリコプター)」と絵を楽しみ、
    今(1歳半)では内容にも興味がわき、「バナナあった!」とストーリーを楽しんでます。

    1冊でいくつもの楽しみ・喜び・発見を味わえます。

    友人の男の子は汽車をぐるりと丸くしてその中で遊ぶのが好きだそう…
    我が息子もさらなる遊びを発見できるかな?(^O^)

    投稿日:2011/08/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 自分を囲って眺めています!

    1歳10ヶ月の息子に買ってやりました。
    電車やバスが好きなので、汽車がどんどん広がる様子には興奮!
    そしてあちこちに開く窓があり、ゾウやあざらしなどいろいろなモノがまどからのぞいています。それらもあけたりしめたり、クレーンにはぷらぷらしている部分があり、これもとっても気になっています。

    一応絵本なのでバナナを探すストーリーではあるのですが、ストーリーそっちのけでいろんな動物やクルマやモノに反応しては、きゃっきゃ喜んでいます。そして、最後のバナナには大興奮!しまいには、本で自分を囲んでまるで縄張りを作っては、中から絵をひとりで見て楽しんでいます。

    まだ、うまくたためないので、もう折りじわができはじめていますが、まあそれだけ興奮しながら楽しんでくれている証拠だと思ってあきらめました。破られないようにだけは気をつけています。

    汽車好き、クルマ好きの子にはたまりませんよ。

    投稿日:2009/06/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • 迫力満点の汽車ポッポ

    • リーバーさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 宮城県
    • 男の子1歳

    最近 乗り物に興味を持ってきた1歳9か月の孫に贈った絵本です。

    0歳だったときは絵本を破いたりして遊んでいたので、このような
    仕掛け絵本はまだ早かったけれども、もう破ることはなく 絵本として
    大切に扱うようになったと聞いて早速プレゼントしました。

    このような開くと3メートルにもなる絵本は初めてで、自分でも開いて
    閉じて遊んで、大変喜んでいるそうです。

    寒くて なかなか外遊びができない時期にはぴったりの絵本です。

    投稿日:2017/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 威勢よく広げて…

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    上の子が2歳の時からお気に入りでした
    下の子もすでに楽しんでいます

    楽しみ方の多様さが魅力でしょうか?
    息子は自分の周りにぐるぐるぐるぐると電車を囲って
    くるくる回りながらじっくり見るのがお気に入りです

    またある時は、一直線に威勢よく広げて
    寝ながらにやにやしています

    細かい扉もたくさんついていて
    十分にたくさん楽しめます

    投稿日:2011/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絶対気に入る

    仕掛け本ですが、ガシガシいじくっても壊れにくいのがいいです。
    登場するのが汽車に動物という
    チビッコにヒットしないわけがないテーマなのも安心。
    プレゼントにもオススメ。

    投稿日:2011/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思ったよりも反応が・・・

    いつも最後まで本を読まない娘にこれなら!と購入しました。
    「本が汽車になるんだよ。」と開けたものの・・・横長になる仕掛けにはほとんど反応はありませんでした(+_+)
    物語の途中にある小さな仕掛けは気に入っていたみたいです。

    投稿日:2011/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • このサイトで知りました

    このサイトをみていなかったら知らなかったかもしれません。
    電車好きの息子にどうかなと思って買ってみました。

    しかけ絵本は数あれど、開くとどんどんでてくるこんな長い絵本は綿hしも初めてでした。
    息子の体を囲むように円になるように絵本を置いてあげると喜びます。

    すぐ破壊されるかな?と思いましたが、結構丈夫だし、
    絵をじーっとみたりしています。
    電車がすきな子におすすめです。

    投稿日:2010/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めてのしかけ絵本

    • ゆゆ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子2歳

    車が好きなのかな、と思い始めた1歳のクリスマスに、電車はどうかなと思ってプレゼントしました。
    はじめてのしかけ絵本だったせいもあってか、気に入ってくれて、やっぱり、ばぁーっと広げて、がたん、ごとんとひっぱって遊んでました。
    いろんな動物が、いろんなことをしているので、ストーリー以外にも話が広がりました。

    投稿日:2010/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかくながーーーーーーーーーーーーい!

    • ハヤ坊さん
    • 20代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子1歳

    まだ絵本に関心の無い1歳の息子に買い与えました。
    色んな絵本を読んでもなかなか最後まで聞いてくれなかったり、興味を示してくれなかったのですが、これは大ヒット!!
    おもちゃ感覚で楽しめるので子供にはとっても楽しいみたいです。
    今でも電車ごっこをしながら遊んでいます。
    マガジンラックに立て掛けてもとってもおしゃれなので親子共々気に入っています。

    投稿日:2010/01/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「よこながきしゃぽっぽ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / ちいさなあなたへ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(86人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット