日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
1歳半の甥っ子にプレゼントしました。 乗り物に興味を持ち始めていたので、きっと楽しんでくれるだろうと贈りました。 まずは、パパとママが見て大感激。 すごい!すごい!の連発です。 そして、破いちゃうかもしれないから、見せるの止めとこう。。。 ですって!!! ぜひ、甥っ子に楽しんでもらいたかった私としては、破いたらまたあげるから〜といって、無理やり甥っ子に(笑) 1歳半では早いのかなぁってちょっと思っていたのですが、 ぜんぜんそんなことはなく、大喜びできゃっ、きゃっ言いながら広げていました。 絵の細かいディティールにまで目を凝らしてよく見ていました。 目がキラキラしていて贈ってよかったなぁって思いました。
投稿日:2008/07/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / ちいさなあなたへ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索