みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
一羽のきいろいことりが、のうじょうにやってきて、ここはどこですか?黒い犬にたずねます。犬は、農場のいろんな仲間を教えてあげます。幼い子に、いろんなものがいる、というシンプルなことを感じてもらうのにいい絵本だと思いました。
投稿日:2022/08/26
子供たちが、幼い時に、何度も何度も読んだ一冊で、 この絵本は語呂がよいせいか、ずいぶん経った今でも、 すっかり暗記しています。 黄色いことりが、牧場のいぬさんを見つけて、いぬさんが 自分の住む牧場の、いろいろな動物や干し草小屋などを 紹介してくれるおはなしです。
投稿日:2017/02/28
普段は牧場なんて、なじみのない場所ですが、動物園とどう違うのか、どんな動物がいてるのかを説明するのに、一役かってくれた絵本です。この絵本を読んで、息子は牧場のことを理解したみたいで・・・朝食のときにテーブルの上においてある牛乳パックの牛のイラストをみて「牧場だね!」と、すごい発見をしたかのような得意げな顔をしていました。ブルーナのシリーズは沢山読み聞かせしましたが、数多くある中でも、息子のお気に入りの一冊になりました。
投稿日:2012/09/17
2歳の娘と読みました。きいろのことりさんが子犬の紹介で牧場の動物と次々と対面します。ブルーナさんらしいとっても可愛い牧場。お花にまでお顔がついていたりして、小さい子にはとても分かりやすく親しみやすい感じがしました。
投稿日:2011/09/09
きいろいことりの話のようで、牧場の紹介でもあります。 次々色々な動物が登場して、動物が大好きな息子は大喜びでした。特に牛のページがお気に入りで、毎回、「うしさんのおっぱいは牛乳なんだよ!」といつか私が教えたことを教えてくれます。すぐに乳搾りができそうな牛の絵でわかりやすくて良いです。 ことりがなぜそんなに急いで去っていくのか、腑に落ちない様子でいつも聞いています。ほのぼのしていてお勧めです。
投稿日:2010/11/08
牧場の一風景が、そのままお話になったような絵本です。 最後に小鳥が「いかなくっちゃ」と旅立ってしまうのが 絵本なのに、なんともリアルです。 動物大好きな子におすすめです。
投稿日:2008/07/15
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / ごろごろ にゃーん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索