新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ぼくのいす?」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくのいす? 作:すぎもと れいこ
絵:accototo ふくだとしお+あきこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2009年06月
ISBN:9784774611280
評価スコア 4.34
評価ランキング 15,020
みんなの声 総数 31
「ぼくのいす?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とておきのイス

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    くまさんのイスを探すお話です。
    大小の比較だけでなく、高い硬い等いろんな表現方法がでてきて、その反対語を子供に教えたりしながら読みました。
    自分のイスが中々見つからず、でも最後にとっておきのスポットを発見したのをみて笑ってしまいました。
    学べるしかわいい絵本です。

    投稿日:2021/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり いい いすですね

    いろんないす
    ねずみくん ちいさい 文字も小さく
    ぞうくん きりんさん わにさん イスの大きさと文字がうまい
    そして くまくんのいす

    色々探しますが   ママのいすはあったかくて 最高のいすですね

    おすわりやす いすどっせ♪ こんなわらべ歌を歌いながら 遊んでみるのもいいですよ

    投稿日:2013/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最高のいす

    じぶんの椅子を探すクマの子供。
    あちこち行きますが、ピッタリの椅子を見つけました。
    それは、ママの膝の上。
    最高の椅子じゃないですか?
    世界に一つの、自分専用ですものね。

    ママのお膝で安心したのでしょうか?
    最後に、かわいい寝顔を見せてくれましたね。

    投稿日:2011/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 画家が好きで

    画家が好きで選びました。

    内容はとっても分かりやすくて

    小さい子にも充分楽しめます。

    こういう絵本の最後のオチとして

    ママが出てくるのも、いいですね。

    投稿日:2011/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物の特徴

    動物の特徴がわかりやすいです。
    自分の椅子がわかっているので
    家でも自分の椅子をこれよと教えてくれました。
    ママのおひざが自分の椅子というのは
    ピンときてませんでしたが。。。。

    投稿日:2011/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵もおはなしもとっても可愛いえほんです。

    • えほんほんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、男の子2歳

    ねずみさんやぞうさんや、みんなのいすを見て、自分のいすをさがすくまさんのお話しです。
    絵もお話しもとてもハートフルでかわいらしい絵本です。
    いろんなものを見つけてみるけど、やっぱりいちばんいい椅子は。。。
    私も思わずこどもを座らせました。

    投稿日:2011/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんでイスでこんなに盛り上がるの?

    2歳1ヶ月の息子に読んでやりました。動物の座るイスがそれぞれでてくるだけの本なのですが、なぜか息子とおおはしゃぎ。そして最後には、くまくんのイスが見つかるのですが、なんとも愛らしい・・・。母親としてはついつい笑みがこぼれてしまいますね。

    まだ、大きいとか小さいとか、長いとか高いとかちゃんと実感できていないようですが、それを意識させるためにもイスをテーマに何度も何度も読んでやるといいのかもしれませんね。ついでに「あたたかい」も。まだ寒い夜に暖かいお布団に入ることを知らずに風邪をひいてしまったので、これを機会に・・・。

    投稿日:2009/10/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくのいす?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.34)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット