日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
5歳の長女は一度読んだら満足したようでしたが、2歳の次女はこれを何度も何度も読んでとせがんできます。 そういえば出かけるとき、お姉ちゃんの幼稚園に行くとき、家族のみんなは自分で傘を差すけど次女はベビーカーの中かレインコート姿で傘はあまり差さしてあげてないなぁって気づきました。 それに肝心の傘だってお姉ちゃんのおさがりだし。 自分の傘、欲しいんだなって気づかされました(笑) 傘に対して次女の夢がもっともっと広がったんだろうな。 近いうち、買ってあげようと思いました。
投稿日:2011/10/12
下の娘(2歳)は傘ブームのまっただなか。 晴れた日でも傘をさして出かけようとします。 この絵本に出てくるかほちゃんは、まさにそんな娘を見ているかのよう。 傘ってこんなにも子どもの心を捉えるものなんですね。 文字が少なくて、どちらかというと小さい子向けの絵本ですが、5歳になった上の子も気に入ったみたいです。
投稿日:2010/08/20
ママに買ってもらったのかな?(はじめての かさ) かほちゃんは はながらのかさが 宝物! こどもって こんなに夢がいっぱいなのが、羨ましくなりますね〜 扇風機みたいにしたり 傘のお家なんて 楽しそう! かさで魚すくい こんな事考えるのは子供ならではですね(ママにしかられそうかな?) ママやパパには つかっちゃだめ! でも・・・小鳥さんの親子に貸してあげる かほちゃんの優しさ かさのふねは夢いっぱいです! かほちゃんの宝物のかさはステキデスね! かさをさして、ねむる顔 どんな素敵な夢見ているのかしらね?
投稿日:2010/06/23
娘2歳は、かさがだいすき。お出かけするときは晴れてる日も傘を持て行くといってダダをこねます。雨の日はルンルン気分で傘をさしています。 そんな娘にぴったりだと思い、読んであげました。 目を輝かせて絵本に夢中になっていました。 『もしだまってつかったら、かさをもっていえでをするよ』 というシーンがあるのですが、娘はこのページが特にお気に入りで、 ああ!いえで〜!!! と叫びます。 かさで空を飛んだり、かさが船になって海の向こうまで行ったり、夢のある絵本です。 絵もかわいらしいし、とってもオススメです。
投稿日:2009/03/05
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索