話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

くまのがっこう」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

くまのがっこう 絵:あだち なみ
文:あいはら ひろゆき
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年08月
ISBN:9784893092632
評価スコア 4.39
評価ランキング 13,827
みんなの声 総数 125
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • とてもデリケートな問題です。

    タイトルは「がっこう」ですが、内容は養護施設での一日を連想しました。「マドレーヌ」のお話では、「寄宿舎」という表現ですね。
    幼児向けの本だと思い購入しましたが、4歳の息子にはよくわかっていない様子。消化不良のような顔をしていました。
    幼児には、親のいない生活などなかなか理解できないものです。くまの子たちの親がなぜいないのかについては書かれてはいませんが、一般的には、死、もしくは、育児放棄が連想されます。これはとてもデリケートな問題ですし、幼児にはどちらも理解できません。
    ある程度大きい子ども、もしくは大人向けの本なのだと思います。
    絵本に、そういったリアリティは不要なのでしょうか。
    でも幼児は絵本から多くを吸収します。
    この絵本から息子が何を吸収したかを考えると。
    親がいない子はかわいそうだな。
    親がいなくてもさみしくて泣くことがあっても、ジャッキーは一生けん命でえらいな。
    子どもたちだけの生活ももしかしたら楽しいのかな。
    そんなところでしょうか。そしてすべてを表面的にしか理解できません。
    とてもデリケートな問題です。個人的には、誤った知識を得ることなく、きちんと理解できる年齢で、きちんと説明された文章で、子どもに与えたい内容です。
    小学校に入ってから、「マドレーヌ」を読ませたいと思っています。

    投稿日:2016/02/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • くまさん大好き

    3歳の息子はクマさん大好き
    そんなクマさんがたくさん載っているこの絵本が大好きです

    11番目までは男の子で、似ているようだけど、みんな顔が違っていて
    よく見ると個性的で、名前も区別がつくようになるほど、何度も読んでいます。

    毎回、発見があって 息子に読んでいる私も新しい発見を見つけるのが楽しいです
    ユーモアたっぷりで可愛らしい絵は何度見ても発見があってそのまま飾りたいほど、どのページも可愛らしくって
    全部のページをそのままポストカードやパズルになったらステキだろうなって思います。

    いつもふざけていてユーモアたっぷりで
    それでいて、ここぞとゆう時は、みんなのために頑張っている姿に惹きつけられます。
    シリーズを読んでいきたい作品です。

    投稿日:2010/12/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • おしゃれな絵本

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子3歳

    絵のかわいらしさとデザインなおしゃれさが目を引きます。ストーリーも楽しいです。ジャッキーのお母さんぶりと、末っ子ぶりがとても可愛い。なんでお母さんと暮らしていないのか、学校の先生はどこにいるのかなど、設定がいろいろ気になります。他のシリーズも読んでみたいです。

    投稿日:2015/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい

    初めて読んだジャッキーシリーズです。
    まず、絵がかわいいです!
    12匹のくまちゃんたちが、本当にかわいらしくて、ついつい見入ってしまいます。
    ただ名前を覚えるのは難しいですね・・・。
    特に海外の名前なので私自身が覚えられなくて。
    3歳の娘は「がっこうって何?」と何度も聞いてきます。あと「きゅうしょく」というのもおもしろいようです。
    娘が小学校に入るまで長く読める絵本だと思います。

    投稿日:2014/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 紹介!

    絵はとても可愛らしく,宿舎での12匹のくまの子達の生活という設定はとても楽しいものだと思いました!
    一番おちびさんのジャッキーは女の子。あとの11匹は男の子のお兄ちゃんくま達。
    この設定が主人公ジャッキーを特別感ある存在にし,主人公のジャッキーを引き立てていると思います。
    何度見ても,11匹のお兄ちゃん達の区別がなかなかつきませんが(笑)。

    この絵本はシリーズの1作目とあってか,お話の内容はあってないような感じに思いました。
    主に宿舎の紹介です。こんな感じで過ごしている〜というふうな。
    日本の小さい子供にとって宿舎の理解は難しいと思うので,1作目としては宿舎を知る意味ではよいと思います。

    投稿日:2014/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が可愛い

    絵がとっても可愛くて、素敵です。
    一番年下で、唯一の女の子のジャッキーがお姉さんぶってママの代わりをしているつもり。
    それでもふと、泣き出してしまったりするところが、とっても可愛らしくて好きです。

    どちらかというと、大人のほうが好きな絵本かな、という印象でした。

    3歳の娘も、くまさんの可愛さや、ジャッキーに共感する部分はあるようですが、そんなに何度も読みたがることはありませんでした。

    大人が飾っておいて眺めたり、グッズを集めたりしたくなるような絵本かな、と思いました。

    投稿日:2013/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいくまのこたち

    くまのジャッキーは知っていたのですが、お話は初めて読みました。
    なんともやっぱりかわいらしい絵に惹かれます。
    12匹のくまのこたちがとてもかわいいです。
    外国の絵本かなって思うような雰囲気もあります。
    ジャッキーはなんとなく男の子かと思っていましたが女の子でした。
    一匹だけ女の子のジャッキーは茶目っ気たっぷりでかわいかったです。
    子どもも、いつも1人だけ違うことをしてしまっているジャッキーを楽しんでみていました。
    違うお話も読んでみたいなと思いました。

    投稿日:2012/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジャッキーにメロメロです

    前々から気になっていたので借りてみました。

    くまのがっこうに12匹のくまのこが仲良く暮らしています。

    11匹は男の子、あと1匹は女の子…ジャッキーです。

    くまのがっこうでの楽しい1日が絵本を通して描かれています。

    ジャッキーの行動はまさに小さいコならではで、なんだか2歳前後の頃の息子を見ている様でした。

    とても癒されました。

    お世話をしているジャッキーもとても一生懸命でメロメロです。

    別のお話読んでみたくなりました。

    『くまのがっこう』シリーズはまりそうです。

    投稿日:2012/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい!

    • ちょてぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子10歳、女の子6歳

    このシリーズで最初に手にした本です。
    初めて目にした時、その表紙のイラストのかわいさに心を鷲掴みされ、一目惚れしてジャケ買いしました。ストーリーとしては、淡々としていてこれといった盛り上がりに欠け、訴えたいテーマもないように思いますが、とにかくかわいいので、ペラペタめくって絵を見るだけでも楽しめます。

    投稿日:2011/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい絵本

    3歳になった娘にはじめて図書館で借りて読んでみました。
    はじめ読んだときの印象は、とっても素敵な絵本だけれど大人向けかなというものでした。どのページもおしゃれで私が見ていても飽きないし、話の内容もとても可愛いのですが、それだけのような気がしていました。
    しかし、この絵本は大人だけでなく3歳の娘にも魅力的だったみたいです。
    まずみんなと違う行動をするジャッキーを見つけるのを楽しみ、それぞれのくまの名前を知りたがり、そして文章も覚えやすいのか、娘も一緒に読んだりします。くまのがっこうが終わり寝る時間になるシーンで「ここにママは入れないんだよ」と言ったのには驚きました。最後の布団を蹴飛ばした格好で皆で寝ているシーンの真似もします。
    どうやらすっかり娘のお気に入りとなっているようです。子供から大人になるまでずっと楽しめる絵本ではないかと思います。

    投稿日:2011/05/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くまのがっこう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット