話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

けんかのきもち」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

けんかのきもち 作:柴田 愛子
絵:伊藤 秀男
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2001年12月
ISBN:9784591070444
評価スコア 4.69
評価ランキング 1,988
みんなの声 総数 87
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 男の子に

    幼稚園でよく喧嘩をしてくる息子。
    そんな息子にいいと思って、読みました。狙いどおり、
    「喧嘩したら謝らなくちゃ」って言ってました。子育てのサポートになる一冊です。

    投稿日:2011/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつか、こんなけんかするのかなぁ

    少し早いかなぁと思いましたが、全国学校図書館協議会選定ということで図書館で借りてきました。

    読んでみると、まだけんかというけんかはしたことがない息子も気に入ったようで何度も読んでといいました。

    男の子なので、いつか激しいけんかをすることもあるのかぁ・・・
    なんて先のことを考えてしまいました。
    たいとこうたのような友人関係が築ける子になって欲しいなぁと思った一冊です。

    投稿日:2010/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男の子のママで良かった。

    男兄弟のママとして気になっていた1冊。

    『けんかのきもち』
    私は最初、悲しい気持ちとかそういうものだと
    思っていましたが読んでみて意外。
    そして、友だちとけんかになって泣いているタイ君。
    いつまでもグズグズと泣き止まない愛する我が息子君が
    重なって見えました。
    そっかぁ・・・。
    お友だちがあやまってくれても、まだ『けんかのきもち』って事なのかぁ〜!
    と、新たな発見♪
    最後まで読み終えると、
    男の子のママで良かったあぁと、
    ほんわか幸せな気持ちになりました。

    いつもパパからは「ケンカするなら素手でしろ」
    「負けても良いから逃げるな」との教育を受けている息子君。
    まだ年少さんでその機会はないようです。
    正直女の私には経験の無いタイプの喧嘩ですが
    家の可愛い息子君達も、
    いつか傷を作って帰ってきたりするんだろうなっと
    不安でもあり少し楽しみでもあります。

    成長と共に読み聞かせをしていく事で
    受け止め方が変化していくであろう
    長く付き合えそうな素敵な1冊です。

    投稿日:2009/11/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「けんかのきもち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(87人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット