ピアノ(偕成社)
演奏場面は必見! 音楽のよろこびを描いた、いせひでこさん初のファンタジー絵本
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
1950年愛知県生まれ。画家、絵本作家。『海の夏』((ほるぷ出版)で第41回小学館絵画賞、『けんかのきもち』(柴田愛子 文 ポプラ社)で第七回日本絵本大賞、『うしお』(ビリケン出版)で第2回JBBY賞、IBBY(国際児童図書評議会)オナーリストなどの受賞作の他、『虔十公園林』(宮沢賢治文 ミキハウス)『タケノコごはん』(大島渚 文 ポプラ社)など多数。
お気に入りの作家に追加する
伊藤 秀男さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
52件見つかりました
表示
東日本大震災のあとに生まれた我が家の子どもたちに、津波の恐ろしさを伝えてくれるとても良い絵本でした。臨場感がある内容で、絵本を読んでいると「恐い」という気持ちが胸のなかに湧きあがってくるのを感じました・・・続きを読む
絵本ナビでの評価の高い絵本だったので、楽しみに読ませていただきました。けれども、私にはいまいちピンとこない内容でした。私が主人公のたいくんの気持ちがよくわからなかったのは、性差の問題でしょうか。「残念・・・続きを読む
初めて、自分が苦労してイワナを釣り上げた感動が、食べるということと結びつかないことはよくわかります。 釣り上げるという行為は、イワナの命を奪うということと繋がっていたのです。 眼の前で魚の命を終わ・・・続きを読む
お母さんが、いつもすごいお弁当を作ってくれますが、遠足の前日に熱を出してしまいます。 お母さんは、熱でフラフラでもきっとすごいお弁当を作ってくれるけど、主人公はお母さんにゆっくり休んでほしいと思いコ・・・続きを読む
でいだらぼっちの話にしては、とても異質感のある紙芝居です。 恐竜が登場して、でいだらぼっちは脇に追いやられます。 伊藤秀男さんの絵の迫力は恐竜たちのために出されているようで、でいだらぼっちを呑み込・・・続きを読む
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
【150名さまに知育玩具プレゼント】Z会TOYプレゼント...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索