話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ

ね、ぼくのともだちになって!」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

ね、ぼくのともだちになって! 作:エリック・カール
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1991年05月
ISBN:9784032024302
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,450
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ともだちってなにか

    たくさんの動物たちに、
    「ね、ぼくのともだちになって!」って頼むねずみ君。
    セリフはほぼそれだけなんですが。。。
    最後におともだちになれたのは。。。?

    ともだちって何か、
    自分に合う友達って誰か、
    どうやってともだちを作るか。
    セリフは少ないですが物語っているものが多い作品だと思いました。
    さすがエリックカール

    投稿日:2015/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • よい絵本はいくつであっても

    四歳の娘にはすこし単純すぎてものたりないのでは?
    なあーんてのは親の考えすぎでした。

    「お友達になって」というフレーズのみがくりかえしでてくるだけなのですが、前のページにはシッポだけが描かれていて次ページをめくると
    そのシッポの持ち主の動物の正体がわかっちゃうというしかけが
    おもしろいらしく、くりかえしくりかえし読んでは、「これはかばさん!」「これはくじゃく!」と楽しんでいます。

    0歳の息子にも、もう少ししたら読んであげようと思っています。
    絵は大人も楽しめる素敵さです。
    クオリティの高い絵本は何歳であっても楽しめるんだなあって
    改めて思いました。

    投稿日:2011/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • しっぽから当てっこ

    「はらぺこあおむし」のエリック・カールさんの絵本です。
    一匹のねずみが色々な動物に出会い、「ね、ぼくのともだちになって!」と話しかけていくお話。
    前のページに、次に出てくる動物のしっぽだけ描かれていて、動物の名前を当てっこしながら読み進められるようになっています。
    4歳になったばかりの娘に、簡単に分かるものから、なかなか難しいものまで、色々な動物が登場します。最初から、最後まで実はあの動物の上をたどっていたんですね。
    動物の名前を覚えるのにも役立ちそうです。赤ちゃんからお勧めです!

    投稿日:2009/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 当てる絵本

    娘はエリックカールさんの本には必ず表紙か裏表紙に入っているサインを「落書き」だと思っています。
    この本も、まずそのサインを見つけ「ほらっまた落書きよっっ」と指差していました。

    相変わらずの色鮮やかさは見事です。
    ただ、あまりにもデフォルメがききすぎて
    何の動物かわからないものもちらほら・・・。
    (私の感性が鈍いせいでしょうか・・・)
    娘は「これは当てる絵本よ」と
    次の動物をしっぽで当てるゲーム本として楽しんでいます。

    投稿日:2008/11/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ね、ぼくのともだちになって!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(72人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット