話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あるひ こねこね」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

あるひ こねこね 作:高畠 那生
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年03月02日
ISBN:9784769023272
評価スコア 4.45
評価ランキング 10,980
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こねこねしたい!

    • わにぼうさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子8歳、男の子4歳

    あ、高畠さんの新刊だ!と気づいて、
    スペシャルコンテンツ内に「あそびにきてくれました」にも
    気がつきました。

    で、そこを読んで・・・全ページ立ち読みを読んで・・・

    ポチっと購入ボタンを押していました(笑)

    いや〜、なんか最高。
    宇宙人がぞろぞろやってきて、こねこね・・・。

    すっごく早く届いたので、早速子供たちに読んでみると
    ウケました。次男は一緒に「ぬいぬい」とか「まくまく」とか
    言いながら喜んでます。

    ウチでは高畠さんといえば「チーター大セールの人」なのですが、
    なんか私がハマってしまいました。

    宇宙人さんたち、次の星では何をこねこねしたのかなぁ〜。

    投稿日:2011/09/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 続きが気になる

    ある日、宇宙人がどこかの星にやってきて、
    なにかをこねこねこね…
    出来上がったのは、ねこ!
    続いて、なにかをぬいぬいぬいぬい…
    出来上がったのは、いぬ!
    分かりやすい!
    こんな具合に次々と色んなものを作っていく宇宙人たち。
    一通り作り終えると旅立つのですが、最後が余韻を残す終わりかたになっていて、まだまだ続きが読みたくなってしまいます。

    投稿日:2021/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルで楽しい絵

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    宇宙人が「こねこねこね」と何かをこねると、…ねこ!
    すぐにパターンが分かり、言葉遊びが楽しめると思ったら、最後まで、何々?何ができる?とウキウキしながら聞いていました。
    宇宙人の絵のインパクトにひかれ、言葉よりも絵にくぎづけになっていたようです。
    絵が楽しく、ストーリーがなくても、十分楽しむことができる絵本でした。

    投稿日:2017/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宇宙的笑い

    ダジャレ的な逆さ言葉的な…&ナンセンスなイラスト
    で独特の世界観をユーモアいっぱいに表現している
    ふざけているといえばふざけた内容ですが
    大人も子供も楽しめると思います
    なるほど、そうきたかの展開がおもしろかったです

    投稿日:2015/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉遊びとぶっとんだ設定がグッド!

    こねこねこねこね・・・できあがったのは「ねこ」。
    ぬいぬいぬいぬい・・・できあがったのは「いぬ」。
    すりすりすりすり・・・できあがるのは何?

    宇宙人たちが星に舞い降りて、
    いろんな動物や植物をつくりあげます。
    なんと我々の住む地球も、
    こんなふうに宇宙人たちにつくられたものらしい!?

    言葉遊びと
    ぶっとんだ設定がたまりません。
    シュールな面白さを味わえます。

    投稿日:2011/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしいー!

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、男の子0歳

    もしかして、こねこねこねこねって
    くまやうしまで来て、ページを後戻りしました
    そしてもう一度読みました
    楽しーい。
    シュールな宇宙人たちの様子と
    しうしうしう
    もくもくもくといった言葉の楽しげなひびきがマッチしている感じです
    宇宙人たちの
    木や草までつくる丁寧な仕事に感心です

    投稿日:2011/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あるひ こねこね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット