新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

14ひきのやまいも」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

14ひきのやまいも 作・絵:いわむら かずお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1984年07月
ISBN:9784494006229
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,474
みんなの声 総数 94
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 秋に読みたい一冊☆

    大好きな14ひきシリーズ。娘たちが小さい時から読み聞かせをしてきて、少し大きくなってもずっと大好きなシリーズです。「14ひきのやまいも」は秋の森の描写が素晴らしく、やまいもを掘る様子がとても丁寧に描かれています。

    実際にやまいも掘りをしたことはないのですが、偶然テレビでその様子を見たとき、折らずに慎重に掘る様子に、「14ひきといっしょだね!」と娘たちもこの絵本の記憶がしっかりと残っているようでした。

    最後に調理をする様子もみんなでテーブルを囲む様子も、どのページもいつもすみずみまでじっくりと読んでいます。

    投稿日:2021/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 個性いろいろで楽しいシリーズ

    このシリーズでは、いつも誰がどこで何をしているか、とか他にもてんとう虫などの虫を見つけたりしてキョロキョロ楽しんでいます。
    今回は子どもも大好きな山芋のお話で、根っこを折らずに深く掘り慎重に採る作業にふうんと感心してました。

    投稿日:2013/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 14ひきの食卓

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    14ひき家族の食卓は本当にいつも美味しそうです!
    これも家族みんなで力を合わせて、食材を調達して、調理をしたからこそなんでしょうね。
    私は山芋、あまり好きではないんですが(笑)、これを読んでいるととろろごはんが食べたくなってきます^^

    投稿日:2012/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 土のにおいがしてきそう

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳

    秋を待ち望んだのか、息子が借りてきました。
    秋らしい一冊。
    暖色のトーンに包まれた14匹の山芋掘りのようす。
    土にまみれながら、楽しく掘ってさいごはみんなで引っ張ります。
    (穴に落ちるろっくんがいい。笑 こういう子いるよね・・)

    14ひきシリーズはなんだか読みながら落ち着きますね。
    もはや知り合いの家族みたいな・・・。

    投稿日:2010/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 山芋の千切り

    今年の誕生日プレゼントに選んだ1冊です。娘が2歳の頃から大好きな14ひきシリーズ。季節に合わせて、このお話は娘の誕生日にいいかなと、長い間しまってありました。きのこや木の実、草の実・・・本当に実りの秋をページいっぱいに感じますね。
    娘が特に好きなのは、はっくん、ろっくん、なっちゃんが、シャベルに乗って、ぴょんぴょん跳ねている場面。ろっくんは、また痛い目に遭ってしまいましたね。でも、怪我がなくて、よかった。娘も、どろんこのろっくんを見て、くすくす笑っています。
    山芋を見たことも食べたこともない娘に、山芋掘りの楽しさや、とろろご飯のおいしさが伝わるかな?と思ったのですが、ろっくんたちみんなといっしょにお話の世界に入って、楽しめたようです。そして、偶然にも、きのう、買い物をしていた最中に、かぼちゃやにんじん、いんげんなど、いろんな種類の野菜を揚げたミックスベジタブルチップスを見つけ、その中に、なんと山芋も入っていたんです!!もう嬉しくなって、「これが、山芋の千切りだよ〜!」と興奮しながら、袋にいっぱい入れてしまいました。絵本の中のことを、実際に経験できるのは、たとえどんなに小さなことでも、本当に嬉しいものですね。

    投稿日:2008/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 14ひきの豊かな生活

    シリーズでたくさん出ていて、全部読んだわけではないけど、『14ひきのあさごはん』と対になっているみたいな話ですね。
    こちらは掘ったおいもで夕ご飯です。私たちが本当に食べられそうなメニューがミソですね。

    今まで読んだものより、こういう行動をしている子はだあれ という問いかけが多かったような?
    娘はそのたびに表紙を確認していました。
    虫もたくさん書き込まれていたし、またまた擦り切れるまで楽しめそうです。

    投稿日:2008/04/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「14ひきのやまいも」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット