新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

このあと どうしちゃおう」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

このあと どうしちゃおう 作:ヨシタケシンスケ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年04月22日
ISBN:9784893096173
評価スコア 4.79
評価ランキング 463
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 死と生だけではなく

    いきなりおじいちゃんが死んじゃった話から始まって面喰った母です…子供は動じずに聞いてました。
    死後の世界の妄想がひとしきり繰り広げられたあと、これを書いたおじいちゃんは死をどうとらえていたのか迷うシーンが出てきます。楽しそうなノートを残したおじいちゃんは本当に楽しみだったのか?それとも逆に怖かったのか?ひとつの出来事に対して両面から考える流れはさすがヨシタケシンスケさん、一筋縄では終わらない。
    「死」と「生」は小さい子には少し難しいかもしれません。ですが、シンプルに「色々な可能性を考えてみる」「そしてそれを掘り下げてみる」という考え方そのものを伝えるには、小さい子にも読んであげる価値がある本だなと感じました。

    投稿日:2023/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • このあと・いきているあいだはどうしちゃおう

    前半は天国など楽しく死後について書いてありました。
    神様が、可愛かったり天国で満喫していたり楽しそうです。
    途中、地獄の描写がありました。
    地獄と言っても、自分の思っていた地獄とは違い確かに嫌だーという感じですが、あまり怖ーい雰囲気ではありません。
    地獄のお風呂にギュウギュウに詰められるの部分が子供はちょっと面白かったみたいです。
    でも、地獄は嫌だなー天国がいい!と言っていました。


    最後の方に書いてある、死ぬことについて考えていたら今、生きているうちにやりたいことがいっぱいあることに気がついた。の部分がわたしのお気に入りです。

    投稿日:2023/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ”死”を考える

    おじいちゃんを亡くした男の子のお話です。

    おじいちゃんの部屋で「このあとどうしちゃおう」と書かれたノートを見つけ、読み進めていくと、死んでしまったらどうしてほしいのかが書かれています。

    ”死”を考えるきっかけになりますが、決してマイナス面ばかりが描かれているわけではなく、楽しくユーモアたっぷりに描かれていて、”死”と同時に”生きる”についても考えさせられる内容でした。

    一度は子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2023/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど〜

    • はるたろーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子5歳、男の子3歳

    おじいちゃんが死んでしまうところから始まるので
    悲しいお話なのかな〜
    小さい子どもには読みたくないな〜
    と思ったのでが、最後はなるほど!!
    子どもに夢や目標を持つことの大切さ、
    みたいなことを教えることができる絵本だと思いました。

    投稿日:2016/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しく死について考える

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    おじいちゃんが死ぬ前に書いた死後についてのノートをきっかけに、一人の少年が生と死について考える絵本。
    くだらなくておもしろかったり、しんみりと考えさせられたり・・・。
    ヨシタケさんの本は不思議です。絵本?という感じです。おもしろいです。読んでみてください。
    5歳の娘にはまだわからないかななんて思いましたが、いろいろ彼女なりに感じた様子です。まぁ、ただおもしろかったのかもしれませんが。

    投稿日:2016/10/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「このあと どうしちゃおう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / いやだいやだ / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.79)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット