新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぶたくんと100ぴきのおおかみ」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぶたくんと100ぴきのおおかみ 作・絵:宮西 達也
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1991年
ISBN:9784790260264
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,172
みんなの声 総数 43
「ぶたくんと100ぴきのおおかみ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ハラペコの100ぴきのおおかみ

    どこかぬけていて、憎めないおおかみたちです。
    100ぴきのおおかみにたいして1ぴきのぶたでは、確かにお腹はふくれないかもしれません。
    だからといって、おおかみの思考回路には笑ってしまいました。
    いつまでぶたくんの帰りを待っているのでしょうね。

    投稿日:2022/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • もぅーおおかみ!

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    100匹のオオカミが
    1匹のぶたを追い詰めます。
    そして捕まえようとするのですが
    100匹のぶたを連れて来たらお前だけは助けてやると
    約束をさせて逃がします。

    子供たちは結構まじめなので
    その約束が気になっているようでした。
    でもふてぶてしくも
    約束なんて無視しておうちで寝ているぶたさんに拍手です。
    このくらい図々しくないと森では生きていけません。
    いや人間界もこのくらい太くないと。。。

    投稿日:2014/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 多すぎだよ〜〜〜!

    ぶたくんが100ぴきのおおかみに追いかけまわされるお話。

    読んでいるとあまりのおおかみの数の多さにじわじわ笑いがこみあげて来ました。

    本当に多くて笑ってしまいます。

    ぶたくんもこんな数のおおかみに追いかけまわされたらパニックだな〜と思いながら読んでいました。

    絶体絶命のぶたくん。

    果たして、逃げられるのか?!

    文章としては短めなので、とても読みやすかったです。

    楽しいお話でした。

    投稿日:2014/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • どどどどどどどどど・・

    図書館で借りてきた絵本の中から、夜、眠る時に娘が自分で
    選んで持ってきました。でも、自分で持ってきながら、「やっぱり
    やめようかな」と言うので(表紙のおおかみをみて急に怖くなった
    らしい)、「宮西さんの絵本なら怖くないしきっと楽しいと思うよ」
    と話してそのまま読みました。
    やっぱり怖くなかったー。
    その上、すごく楽しかったー。
    娘は、私が思っていた以上に大喜びで聴いていました。
    「もいっかい!」も、もちろん何度も出ました。
    だっだっだっだっだっ・・や、
    どどどどどどど・・がとても楽しかったようなのです。
    こんな擬音みたいなのってもっと小さい子どもが喜ぶのでは
    なかったっけ?(笑)と驚きました(笑)。
    また、ぶたくんが全然戻ってこないのも、おおかみと同じように
    気にしていて、「ぶたくん約束守らなかったのかなあ」と言って
    いて、どれだけマヌケなんだ?おおかみと同じくらいマヌケなのね?
    と我が娘ながら心配になりました(笑)。5歳の子どもだったら
    このくらいマヌケなのは普通かしらん?

    投稿日:2012/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんともおかしなおおかみさん

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    ぶたくんが、森のそばを通りかかると、100ぴきのおおかみがとび出してきて、追いかけられ、取り囲まれてしまいます。食べられそうになりますが、その時、1ぴきのおおかみさんが、素晴らしいアイディアを出します。
    さてさて、ぶた君の運命は・・・
    たくさんのおおかみに囲まれたシーンでは、子どもたちの顔に緊張が走り、ぶた君の行く末を心配そうに見ていました。おおかみさんたち、どうしたのでしょうか。なんだか、おおかみさんもかわいそうだなと思ってみたり、いつも、悪い事ばかりのおおかみだから、こうなってもいいんだという気持ちもあり、その感想は複雑です。
    そして、裏表紙までお話が続いているというのも、なかなか面白く、ぶたくんが追いかけられるシーン、おおかみの数を試しに数えてみました。これもなかなか面白い発見です。

    投稿日:2008/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぶたくんと100ぴきのおおかみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット