いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)
SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
高部さんの「おひさん」が大好きな次男坊。 中を見たときに「あ!」と思って借りてきました。 そして、パラパラ見ていて…「おひさんが出てる!」大喜びな次男。 よしよし、つかみはOKです。 しかし、すごいのはきんぎょの「あかさん」が主人公のフーちゃんと 海水浴へと行くこと。 え?水から出たら死ぬんじゃないの?というツッコミは不要です。 このお話ではそういうの関係ないですもの。 海で泳いで…その後は衝撃の姿になっちゃいます。 いや〜、すごいわ。
投稿日:2014/07/16
「きんぎょのアカさん」シリーズの中の1冊です。 今回で2冊目なんですが、やっぱりあり得ない事の連続、このユニークな発想に子供たちと楽しませてもらいました。 そもそも、金魚は海では生きていけない・・・!?でも、海水浴するんです。 そして、日焼けして、真っ黒になり、皮がむけると・・・ ここの場面は、子どもが「本当なの・・・?」と不思議そうにしていました。 昭和風な絵が素敵な絵本、シリーズの他の作品も読んでみたくなりました。
投稿日:2012/04/11
アカさんが浜辺で寝そべっているのが、大丈夫?と思いました。 干上がってしまいそうですけどね。 息子は、絵本にラジオ体操が出てくるので、実際に体操をしていました。 昭和な感じの絵が郷愁をそそります。 オチは、ありえないでしょ?とツッコミを入れたくなりますが、全体に流れるほのぼの感がいいなと思います。
投稿日:2009/03/18
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索