話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

あたまにつまった石ころが」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

あたまにつまった石ころが 作:キャロル・オーティス・ハースト
絵:ジェイムズ・スティーブンソン
訳:千葉 茂樹
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2002年07月
ISBN:9784895726306
評価スコア 4.86
評価ランキング 64
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 学ぶこと

    小学1年生の子供に読みましたが、私のほうが感動しました。

    大人になってからも、好きなことに夢中になること
    働きながらも、勉強すること

    とても大切なことですが、大人になると忘れてしまうことばかりでした。
    この絵本で、思い出させてもらいました。

    投稿日:2012/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きをつらぬくことの大切さ

    仕事を失っても石への情熱を持ち続け、やがて、科学博物館の鉱物学部長になった人のお話です。
    「あいつは、ポケットにもあたまのなかにも石ころがつまっているのさ」と、周囲の人に言われるくらい
    石が好きで、ひまさえあれば石を集めていた男の人がいました。でも「石ころじゃあ、金にならんぞ」と
    言われ、ガソリンスタンドをオープン。スタンドの中には石のコレクションを飾る棚があり、鉱山のコミ
    捨て場でみつけた石や友人と交換した石が並べられ、種類やとれた場所を書いた手書きのラベルが貼って
    あります。
    車の部品がとぶように売れ、商売も軌道に乗ったと思われた矢先、大恐慌が起き、スタンドは廃業、そして
    失業。
    彼は一生懸命仕事を探し、どんな仕事でも引き受けます。仕事が見つからないときはバスに乗って科学
    博物館に出かけ、石の展示室で一日中過ごすことも。ある日、博物館で彼の目の前に一人の女性が。
    この博物館のジョンソン館長でした。
    自分の“好き”をつらぬくことの大切さを教えてくれます。一切ぶれない彼の生き方に魅せられ、感動し、
    元気をもらえます。行き詰まっている大人にもおススメの絵本です。

    投稿日:2012/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんてすてきなっっ

    読後「すばらしいっっ」と娘とふたりでうなりました。
    どんなことでも、ひとつのことを突き詰め続けると道が開けてくるんだと、希望がもてる本です。
    「好きこそものの上手なれ」ってことでしょうか。
    この本に描かれた主人公は、好きなことにめぐり合えて
    またそれを突き詰めることを、周りがみとめていたことに
    本当に感動しました。
    日ごろ娘が集めてくる数々のごみ(かわいい包み紙とか容器とか)を
    いないうちにこっそり捨てていることを、ちょっとだけ反省・・。

    投稿日:2011/11/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あたまにつまった石ころが」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.86)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット