いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
ドイツの収容所に関するお話は、これまでにもいろいろありました。 600万人もの犠牲が出ているのですから、それだけ多くのエピソードがあって当然です。 その多くは死んでいく内容が含まれており、子供に読むには重く辛い内容です。 この作品では、直接的には死ぬ内容はありません。 主人公の「エリカ」は、大いなる両親の愛情に包まれ、驚くべき方法で九死に一生を得たからです。 「エリカ」が生き永らえられたことは、本当に奇跡で、生きてくれていて良かったと思わずにはいられません。 けれど、「生きていたから良かった」とは言えない歴史の深さが、作品全体から感じられます。 これからを生きていく私達、そして子供達は、戦争体験のお話を本や映像でしか知り得なくなる時が来るでしょう。 その時に、こうした作品は、とても重要な意味を持つ、そう思います。
投稿日:2019/08/17
息子には少し難しいと思ったのですが、戦争や虐殺のあった事実は興味があったようです。 戦争の悲惨さ、引き裂かれる家族。 戦争はあってはならないことですが、悲惨な中でも、子どもを救おうとした親、そして見ず知らずの子どもを育てた育ての親の行為には頭が下がる思いです。 平和な世界に生きているからこそ、戦争のことを忘れてはいけないし、子どもを巻き込んではいけないと切に思います。 息子の心にも何か届いてほしいと願わずにはいられませんでした。
投稿日:2008/12/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索