新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新・名作の愛蔵版 チョコレート戦争」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

新・名作の愛蔵版 チョコレート戦争 作:大石 真
絵:北田卓史
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1999年02月
ISBN:9784652005026
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,719
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すごく面白かった!

    町一番の洋菓子の店・金泉堂。
    みんなが大好きなお菓子のお店に偶然居合わせた光一と明は、ショーウィンドーが割れた犯人にされてしまう。

    そこから始まる、子供達の戦い。
    明も光一も、自分達なりに汚名返上の方法を考えて実行する。
    そこにはこずるい金泉堂の主人の息子も登場したりして・・・

    痛快極まりない展開に、これが児童書なのかと思う内容です。
    本当に面白かった!
    全編の大部分で悪役として描かれる金泉堂の主人ですが、彼にも情熱に燃える半生があり、決して底意地の悪い人間という訳ではなかったという一面もあります。

    最後の最後には、長年愛され続けてきた金泉堂らしい、太っ腹な対応。
    素敵なラストでした。

    投稿日:2020/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学生にぴったり!

    親の私が子供の頃からあるこちらの児童書。
    小学校2年生の娘のクリスマスプレゼントの1つとして贈るために購入しました。
    本屋さんで手にとって中を確認したところ、文字の大きさルビからも小学校2年生でも大丈夫そうでした。
    冬休みの読書に、お菓子やさん(ケーキ屋さん)のお話でもあるので、いい感じに思います。
    小学生は主人公たちに共感できたり、お話に入って楽しく読める1冊に思いました。

    投稿日:2018/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み始めたら止まらない

    表紙が今風ではなかったから、なかなか手に取る事なく本棚に埋もれていましたが、暇を持て余した時に手渡したらあっという間に読みました。
    読後はこの本の話を沢山してくれました。
    後半の展開はどんでん返し、サプライズでかなり楽しめたようです。

    投稿日:2018/06/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「新・名作の愛蔵版 チョコレート戦争」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / エルマーのぼうけん / ルドルフとイッパイアッテナ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット